将来のために今よりももっと収入を増やしたい、キャリアのために本業以外の仕事も経験してみたい、と副業を考えている人が増えています。
インターネット上には副業情報がたくさんありますが、低単価なものから高単価なものまで様々です。せっかく副業を始めるなら、時間をかけたわりにはあまり稼げなかったという事態はできるだけ避けたいですよね。
そこで、今回は、数ある副業の中でもより効率的に稼ぐことのできる高収入・高単価の副業ジャンルをご紹介します。
高収入の副業ジャンルの特徴
副業には様々なものが存在しますが、中には単価が非常に低く作業時間のわりに全然稼げないものもあります。せっかく副業を始めるのであれば、できるだけ高収入を狙える副業を始めたいもの。
ここでは、高収入・高単価が期待できる副業ジャンルの特徴を紹介します。
※ただし、高収入の副業の中には結果が出るまでに地道な勉強や継続が必要なものが多いです。最初からいきなり数十万円も稼げるわけではないと理解しておくのがベストです。
専門性が高い副業
高収入・高単価な副業は、専門的な知識やスキルを必要とするものが多いです。
例えば、自身のブログサイトに広告を貼り収益を得るアフィリエイトは、成功すると月に数十万~数百万円も稼げますが、PCスキルやWebサイトに関する知識が必要とされます。
他にはプログラマーやデザイナーなど、専門スキルを持つ人向けの高額案件があります。
身体を使った副業
イベントスタッフ、軽作業、家事などの代行業、医薬品の効果や副作用を確かめる「治験」など自分の身体を動かして稼ぐタイプの副業は、短期間で確実に稼ぐことができます。
特に治験は1回参加するだけで数十万円稼げる案件もあります。
資産運用をする副業
FXや株式、仮想通貨など、自身の資産を運用して収入を増やす副業です。
月に数十万~数百万以上稼いでいる人もいます。仮想通貨などは初心者でも少額から始めることができますが、こういった投資系の副業は、資産価値が常に変動するので、市場の動向をしっかりと見極められる知識と経験が必要です。
高収入・儲かる副業ジャンル
高収入・儲かる副業ジャンルの仕事やその注意点について解説していきます。
投資
一気に多額を稼ぐことができる可能性があるのは、「投資」です。
投資とは、将来利益がついて返ってくることを期待して、株式や不動産などに自己資産の一部を支払う行為のことです。
基本的には「将来の利益のために何かにお金を払うこと」全般が投資と言えます。
株
「株」とは、正確には「株式」といい、企業が事業資金を集めるために発行する証明書のことです。
つまり、その企業の事業が成功することを期待して株式を買う=「株式投資」です。株を保有している人のことを「株主」といい、事業が成功すると、株主にも利益の一部が配当されます。他にも、株主優待を受けられるなど様々なメリットがあります。
株は、株価が上がった時に売ると、買った時との差額を利益として得ることができます。多くの人が、この「売却益(キャピタルゲイン)」を目的に株式投資をしています。
株価は、企業の業績が上がり、多くの人がその会社の株を買いたい!と人気になると上昇します。なので、まだ株価は低いけれど将来業績が伸びて成功しそうな会社を見極め、株を買うことが大事です。「安く買って高く売る」のが株で儲けるコツです。
成功している人の中には、株で数百万円以上稼いだ!資産1億越え!などという人もいます。しかし、そういった人たちも何度も失敗を重ねながら勉強をして、稼ぐことができています。株で成功するには実際にやってみて売り買いのタイミングや株を選ぶコツをつかんでいくのが一番なようです。また、政治や経済などの社会情勢に高いアンテナをはることも大切です。
すぐに始められるネット証券も人気です。SBI証券、マネックス証券、楽天証券など様々あります。口座を開設すれば株に関する有益な情報も知ることができるのでおすすめです。
注意点
- 株価変動によるリスク
業績の悪化などにより買った時より株価が下がると、損してしまう恐れがあります。
- 資金に余裕を持って
自分の持っている資金以上に投資できる信用取引(証券会社にお金や株を借りること)やレバレッジ取引(入金額以上の倍率で取引をすること)は、失敗すると借金を抱えてしまう恐れがあるため最初のうちはおすすめできません。
生活に支障が出ないよう、資金に余裕を持ってまずは少額から始めましょう。
- 損切り
株を長くやっていると誰でも失敗は必ずします。その時、1回の損をいかに小さく抑えられるかも大切です。株価が下がり始めた時、どのタイミングで売ればいいのか、また上がるまで待てばいいのか、そういった「損切り」などの投資のコツについて学ぶことも大切です。
- 税金対策を忘れずに
株は資産運用の1つなので、副業にはあたらず公務員でも始めることができますが、高額を稼ぐようになると、住民税などが高くなります。
職場の人に知られたくない場合は、住民税を給与からの天引きではなく自分で納付する「普通徴収」や源泉徴収ありの「特定口座」の方法があります。また、本業以外の収益が20万円を超えると確定申告が必要になります。
FX
「FX」とは、「Foreign Exchange(外国為替)」の略で、国際間でドルや円などの異なる通貨を現金ではなく為替手形や送金小切手などによって取引をすることです。
株と違い24時間取引ができるのが特徴です。FX投資には、外貨を買ったり売ったりして、その買値と売値の差額を収益として得る「為替差益」と、日本円と外貨の金利差を利用して稼ぐ「スワップポイント」があります。
為替差益
たとえば、1ドル=80円のときに、円を売って1ドルを買います。その後、為替レートが1ドル=100円に上がった時に、買ったドルを売って円を買い戻すと、80円→100円になるので、20円の利益を得ることができます。
為替レートは常に変動するので、利益を得るためには世界の為替状況や市場動向を適切に把握する必要があります。
なので、月に数十万円稼いでいる人もいますが、ある程度の知識や経験がないとなかなか達成できません。株と同じように、予想に反して相場が変動し、損するリスクは常にあります。
不動産投資
「不動産投資」とは、不動産物件を購入して誰かに貸し出しをし、その家賃を収益にする投資方法のことです。
もしくは、購入した物件を売却して収益を得ることもできます。利便性が良い、知名度が高いなど人気のあるエリアの物件を購入すれば、大きな利益をあげることもできます。
「ワンルーム投資」や、一棟丸ごと購入する「一棟買い投資」などがあります。一棟購入する場合はローンを組むこともできますが、空き部屋が埋まらない、入居者の家賃滞納など、収益を得られないとローンの支払いに苦しむことになってしまいます。
なので、知識のない初心者がいきなりローンを組んでマンション購入するのはおすすめしません。将来的に収益が出る可能性がある土地選び・不動産選びが重要です。
仮想通貨(暗号資産)
「仮想通貨」とは、暗号技術を元に開発された、電子データのみでやりとりされるデジタル通貨のことです。インターネット上で多くの人々や企業が物品やサービスなどの取引に利用しています。
通常の法定通貨(日本円や米国ドルなど)とは異なり、通貨を発行・管理する国家や中央銀行などが存在しません。「ブロックチェーン」と呼ばれる、分散型の管理システムにより管理されています。発行数には大体上限があり、流通量に対する需要と供給により価格が変動します。
2009年に有名な「ビットコイン」が誕生して以来、様々な種類の「アルトコイン」が発行され、2017年後半にかけて急激に市場が拡大しました。過去には仮想通貨NEMの流出事件などもありましたが、その後セキュリティ体制などが強化され、再び仮想通貨の価格は高騰しました。
2020年5月から2021年3月にかけて、ビットコインは約6倍も値上がりしており、1億円以上の資産を稼いだ人もいます。2021年5月現在も順調に値上がりしており、大体1ビットコイン400万円前後です。
仮装通貨取引所
「仮想通貨取引所」とは法定通貨と仮想通貨を交換する場所のことです。
仮想通貨を始めるには、まず仮想通貨取引所への登録が必要です。最初は、国内の金融庁認可の取引所が安心です。扱っている通貨の種類が最も多い「コインチェック」をはじめ、「DMM Bitcoin」「GMOコイン」などが信頼度が高くおすすめです。
始め方
仮想通貨取引所に登録して口座を作ります。
銀行やコンビニ等から取引口座に日本円を入金した後、仮想通貨の種類や数量を選んで購入します。取引所によりますが、ビットコインは数百円から取引が可能です。
少額から365日24時間いつでも取引ができ、スマホで気軽に始められる投資方法です。
注意点
- 価格変動リスク
需給バランスの変化や、物価、天災、戦争、政変、法令の改正など国内外をめぐる様々な状況によって、価格が変動します。リスクは常に伴うことを頭に入れておきましょう。
- レバレッジ取引(仮想通貨FX)は慣れてから
手元にある資金以上の取引が可能になるレバレッジ取引は、一気に資産を増やせる反面、価格が下がると大きな借金になってしまいます。知識や経験もなしにいきなり多額の投資をしてしまうと大きなリスクを被ってしまう可能性があるので、最初のうちは現物取引が無難です。
- セキュリティ対策はしっかりと
インターネット上で全て管理するので、ウォレットの秘密鍵やパスワードの紛失、サイバー攻撃などによって仮装通貨が流出してしまう恐れがあります。また、一つの取引所に自身の保有する仮想通貨を集中させるとリスクを伴うので、複数の取引所に分散させている人も多いです。
- 確定申告
仮想通貨の取引による売買損益は雑所得に分類されるので、利益が20万円を超える場合は確定申告が必要です(被扶養者は33万円以上)。
クラウドソーシング
「クラウドソーシング」とは企業などがインターネットで不特定多数の人に対して業務を発注することです。
クラウドソーシングサイトに登録すれば、クライアント側は低コストで多くの業務を外注でき、また受注する側は自分のスキルや経験に合わせて様々な業種から選ぶことができます。
稼げる額は業務内容や個人の力量によってかなりの差があり、月1,2万~数十万円と様々です。シール貼り、アンケートなどの単価が低い簡単作業だとあまり稼げませんが、デザイナー、ITエンジニアなど専門職の業務だと、月に10万円以上稼げる場合もあります。本業の受注窓口として利用しているフリーランスの人も多いです。
プロジェクト形式・固定報酬制の仕事が多いですが、時間単価制の仕事もあります。
在宅で自分のペースで進められるのもクラウドソーシングの魅力です。
初心者でも始めやすい「クラウドワークス」
日本最大級のクラウドソーシングサイトでよく知られているのは「クラウドワークス」です。
常に多くの企業が発注依頼を出しており、様々な業種の案件が掲載されています。初心者でもできる単純作業のものから、デザイナーやプログラマーなど専門スキルを必要とする高単価な案件まで様々です。収入を上げるには、自分のスキルを活かせるジャンルでコツコツ実績を重ねることです。
実績がついてくれば、高単価な案件に応募できたり、スカウトされたりすることもあります。
他には「ランサーズ」も規模が大きく、クラウドワークスと掛け持ち登録している人も多いです。
始め方
多くのクラウドソーシングサイトが登録無料です。プロフィールなど必要事項を入力すれば、誰でもすぐに始められます。応募した際に採用されるためには、マイページのプロフィール内容を充実させておくことが重要です。クライアント側も応募者のプロフィールや経歴を見て、業務を任せられるかどうか判断をするからです。
主な業務
主な募集ジャンルは以下の通りです。
- システム・アプリなどの開発(プログラミング)…単価は数万円~数十万にもなります。ITエンジニア、プログラマーとしての実務経験がある人におすすめです。
- HP制作・Webデザイン…ECサイトやネットショップなどのWebサイトを制作したり、サイトの見た目を整えたりする仕事です。初心者が始めるには難しいですが、高単価の案件もあります。
- デザインや写真・動画・音楽…SNSアイコンや広告のデザイン、Youtubeの動画制作など
- ライティング…Webメディアやブログ記事の作成をします。特別なスキルや資格がいらず、初心者でも応募できる案件も多いです。報酬は大体文字数によって決まります。文字単価1円以下の低報酬な案件には要注意です。
- アンケート・感想・モニター…アンケートに答えたり商品を使用した感想を提出したりします。誰でもできるような簡単作業ですが、報酬は1件あたり数十~数百円程度と低いです。
注意点
常に良い案件を探して応募しなければならないので、収入が安定しているわけではありません。初心者だと作業そのものに慣れておらず時間がかかり、思うように稼げないことも多いでしょう。
ですが、スキルや実績を伴ってくれば、スカウトされたり、単価の高い仕事もできるようになります。
実績や評価などはクライアント側からも確認できるようになっているので、焦らずコツコツと経験を積むことが大事です。
輸入ビジネス
「輸入ビジネス」とは、Amazonなど海外の販売サイトから日本で売れそうな商品を安く購入し、国内のECサイトやオークションサイトで高く転売してその差額を利益とする方法です。PCとネットのできる環境があれば、サラリーマンでもスキマ時間を利用して稼げるとして、人気を呼んでいます。
しかし実際は国内・国外サイトにおける商品やニーズのリサーチ、発注~受け取り、オンラインショップや転売サイトへの出品、購入者への商品発送など、手間がかかり勉強が必要です。どんな商品だったら日本で人気が出て売れるのか、判断するのは経験を積まないと難しいです。また仕入れ先から商品が届くまでの期間も考慮しなくてはなりません。
最初のうちは1日2時間程度の作業で月に数十万円はかなり難しいでしょう。ですが、稼げるスタイルやプラットフォームを自分なりに確立すれば、副業でも利益を10万円以上出せるようになります。
今売れている商品やこれから売れそうな商品をリサーチし、国内と海外で販売価格差の大きいものを選ぶと利益が出やすいです。
またネット上には「個人輸入ビジネス」に関するサイトがあるので、それらを参考に取り組めば稼げる可能性も高くなります。
始め方
最低限の英語力(Googleの翻訳機能である程度のやり取りはできます)と資金があれば始められます。他には
- 輸入ビジネス用の銀行口座(購入者の振込先用)
- 商品仕入れ用のクレジットカード
があると便利です。
注意点
- 他の副業と同じく、輸入ビジネスで20万円以上の収益が出たら確定申告が必要
- 「アンダーバリュー(輸入時に実際の取引価格よりも低い価格を申告し、関税や消費税などを安く抑えようとする不正取引のこと)」は違法行為なので厳禁
- 危険物や著作権違反のもの、防疫法に触れるものは輸入厳禁
- 不良品や過剰在庫には要注意
海外からの輸入品の中には、不良品も存在します。判断がまだつかないうちは、たくさん購入して在庫が余ってしまわないように注意が必要です。
アフィリエイト
「アフィリエイト」とは、インターネットを利用し自身のウェブサイトやブログに広告を貼り、広告主(企業)から報酬を受け取るシステムのことです。サイトを訪れた人が広告をクリックしたり、広告経由でECサイトやオンラインショップで商品を購入・サービスを契約したりすると、収益が発生します。
基本的なPCスキルがある人であれば、比較的簡単に始められますが、結果が出るまでには数か月~半年はかかります。最初の数か月は利益が出ても数千円、継続して数万円代になり、10万円以上稼ぐには半年以上はかかるでしょう。
なぜなら、ブログなどを新しく立ち上げる場合、読者を獲得しGoogle検索で上位にランクインするまでには、ある程度の日数がかかるからです。
収益になるまで時間がかかるアフィリエイトですが、サイトの信用度が上がり、記事の読者が増えれば一気に広告収入が跳ね上がる可能性もあります。
始め方
自身のブログやウェブサイトを持っていれば簡単に始めることができます。
本格的にアフィリエイトで稼ぎたい場合は、サーバー契約をして独自ドメインを取得することをおすすめします。かかる費用は月に数百円~数千円程度と少額です。
「Wordpress」というソフトを利用すれば、専門知識がなくても簡単にサイトのデザインや入稿ができます。そして、後述するASPやモール型オンラインショップのアフィリエイトサービスを利用して広告を掲載します。
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)
アフィリエイターならほぼ全員が使っているのが、「ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)」と呼ばれる、ネット上に存在する様々なオンラインショップの商品やサービスの広告をまとめて取り扱っているサービスです。
多くの企業が自社商品・サービスを宣伝するために登録しており、ASP経由で広告を使用すると、報酬の支払いなどASPが仲介してくれます。おすすめは国内最大級のASPサービス「A8.net」です。
アフィリエイトの種類
アフィリエイトには主に以下の3種類があります。
- 「インプレッション型」…広告バナーがウェブサイトに表示されるたびに収益が発生
- 「クリック型」…広告バナーやリンクをクリックするごとに収益が発生
- 「成果報酬型」…利用者が商品を購入する、契約するなどして企業が設定した目標を達成した時のみ収益が発生
ASPで良くあるのは「クリック型」「成果報酬型」です。
「成果報酬型」は他のタイプに比べ、広告を通して利用者が購入・契約に至らなくてはいけないのでハードルが高いですが、1件当たりの報酬は高額です。
単価が安く収益を得やすい広告でたくさんのクリックを狙うか、成果報酬型で商材を購入・契約してもらうことに力を入れるかは、運営するサイトやブログのターゲットが誰か、どんなことに特化したサイトにするかで変わってくるでしょう。
また、収益が出た後も、コンスタントに記事を更新していくことが必要です。
税金対策
本業以外でアフィリエイトでの収入が年間20万円以上になると、確定申告をして税金を納めなくてはなりません。
治験
「治験」とは、医薬品を自分の身体で試し、その効果や作用を確かめる臨床試験のことです。
日帰りのものもありますが、入院する場合は専用の施設に滞在して、薬を一定期間使用し、血圧・体温・採血・体重などのデータを計測します。
報酬は日帰りで2~3万円、1週間入院で15万程度、1ヶ月入院で数十万~50万円とかなりの高額です。緊急にお金が必要、という人には嬉しい副業です。
治験対象
男性は20~30代、女性は女性ホルモンの関係で、45歳以上が多いです。
健康な人向けと、疾患を持つ人向けの両方案件があります。
治験中の過ごし方
治験中は、施設内で食事・睡眠をとり、検査をします。その他の時間は外出しない限り読書や仕事、ゲームなど自由に過ごすことができます。
「快適に過ごせた」「食事まで提供してもらいその上高額報酬がもらえるなんてすごい!」などという口コミが多いです。制限されていることは、外出・喫煙・飲酒です。
治験サイト
治験は法律上はボランティアなので、金銭を対価として募集することが禁じられています。
そのため、バイトルやタウンワークなどには載っていません。治験の仕事を探すには治験情報サイトに登録する必要があります。
知名度が高くサポート体制もしっかりしているのは「コーメディカルクラブ」です。東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡の人限定ですが、案件数も一番多く、長年の実績がありおすすめです。
他にも「NPO法人ニューイング」「V-NET(医学ボランティアネットワーク)」「クリニカルボランティアサポート」「テミスゲート」などがあります。
注意点
サイトによって募集している地域や対象年齢が違うので、複数登録してみるのをおすすめします。
安全面
薬の臨床試験と聞くと、身体に支障はないのか?本当に安全なのか?と不安になる人もいると思います。
しかし、日本の治験は非常に安全な管理下で行われていて、発売前の新薬を試す治験はめったにありません(新薬の開発・実用までには10年近くかかるため)。市場にもすでに出回っている「ジェネリック医薬品(特許期間を過ぎたすでに市販されている薬と同じ成分)」や「アメリカなど外国ですでに市販されている薬」がほとんどです。
副作用があったとしても、風邪薬で眠たくなったりする程度で、万が一治験薬で体調が悪くなった場合は、製薬企業や医療機関が無償で適切な対処をしてくれます。事前に様々な臨床試験を行い、専門機関がしっかりと管理している環境下なので、安全性については確保されていると言えます。
税金対策
治験でもらえる報酬は、収益ではなくあくまでも「謝礼(負担軽減費)」にあたるので、非課税です。
高収入の副業のデメリット
高収入の副業のデメリットを解説します。
未経験では最初から高収入は難しい
高収入の副業には、専門性の高いものが多いです。
アフィリエイトや投資などは、成功すると何十万~何百万と稼げますが、ある程度のPCスキルや専門知識を要します。今成功している人も最初から儲かった訳ではなく、コツコツ勉強を積み重ねて継続した結果です。
全くの初心者だと、結果が出るまでに少し時間がかかることを承知しておいた方が良いでしょう。
税金が高くなる
副業の収入が年間で20万円以上を越えると、必ず税務署に確定申告をし、税金を納めなくてはなりません。
副業で成功している人の中には、数十万~数百万円稼いでいる方もいますが、会社員の給与所得とは違って、控除される割合が低いので、収益に対してダイレクトに税金がかかってきます。
想像以上に税金が高くなるので、支出を抑えたい場合は個人事業主として副業を行うのも手です。
詳しい確定申告・税金対策については、節税・税金関係の記事を参考にしてみて下さい。
本業に身が入らなくなる
稼ぎが良いと本業よりも優先しがちになりがちですが、本業がおろそかになってしまっては本末転倒です。
本業を固定収入として維持したい場合は、副業へのエネルギー配分を考えたり、もしくは副業の方が将来的にも稼げる、という風になったら、フリーランスの道を考えるのもありでしょう。
本収入だけでは月に3万円くらい足りない、今月だけ特に足りない、など緊急に稼ぐ必要がある場合は、短期間で確実に稼げる副業を探すべきです。
また、それほど急を要してはいないが、今よりもっと儲けたい、キャリアアップを図りたいという場合は、長期的に勉強や準備をすれば儲かるタイプの副業に手を出してもいいかもしれません。
楽に稼げる高収入副業の詐欺に注意
スマホなどを利用した簡単にできる副業の中には、詐欺も存在します。
例えば、月20万円稼げる!などと求人広告を乗せ、実際に応募してみたところ募集内容とは全く違った仕事を斡旋されたり、仕事に必要だと称して機材を自腹で買わされたまま音信不通になったりなど、様々です。
他にはパチンコをするだけのアルバイト(法律違反)、買い物代行詐欺、ネットショップ制作詐欺、会員登録詐欺などの事例があります。
「絶対儲かる」「誰でも簡単に高収入」「月100万円は確実!」など、過剰な表現をしている広告は要注意です。
騙されないためには、その仕事を募集しているHPやSNS、クライアントが信頼できるかどうか、判断する必要があります。
万が一、副業詐欺に引っかかってしまった時には、消費者ホットライン188や、警察相談専用窓口#9110に相談しましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。高収入・高単価の副業を探している人は多いです。そのため、ネット上には様々な副業ジャンルが存在します。
その中でも、月に数十万円以上稼げるような副業は、専門性の高い副業であることが多いです。何のスキルもなしにいきなりそれだけ稼げるということはまずありませんが、どの副業も、コツコツ続けていくうちに結果が付いてきます。
例外的に、治験など特にスキルを持っていなくても、1件で数万~数十万円稼ぐことができる副業もあります。本文では紹介できませんでしたが、女性であればおしゃべりするだけで時給4000円以上も稼げる「ライブチャット」などもあります。
副業を選ぶ際には、自分が興味・関心があるジャンルを選ぶのがおすすめです。全く興味がないものや苦手なものは続けるのが難しいので、本業と別に時間を割くのであれば、それほど自分にとって苦にならないもの、興味を持てるものを選ぶのが大切です。