副業基礎知識

ハンドメイド副業はどのくらい稼げる?おすすめの販売サイトは?

ハンドメイド

手作りピアスやレッスンバッグまで、趣味を副業にできると主婦に人気のハンドメイド。自宅にいながら自分のペースで仕事ができ、ハンドメイド販売サイトを使えば手間やリスクがなく始められます。

ここでは、主婦におすすめのハンドメイド副業について、販売サイトや稼ぎ方のコツを紹介。これからハンドメイドで副業を始めたい人はぜひ知っておきましょう。


ハンドメイドの副業とは何か

ハンドメイドのジャンル

ハンドメイドは手作り品のことで、手作りで販売できるものであれば、食品や家具なども含まれます。

ハンドメイドで特に人気なのは、アクセサリー、ファッション、小物のジャンルで、趣味で始めた主婦の出品も多いです。ピアスやリングなどのアクセサリーは世代を超えて人気があります。

ファッションは、服からバッグまで幅広いですが、マザーバッグや園バッグ、ベビードレスなど、育児や子供に関するアイテムの需要が急増中。小物は、スマホケース、ミニ財布などが人気です。

場所を取らないジャンルを選べば、子育て中でも扱いやすいでしょう。

主婦でもできる?

「手作りは好きだけど販売したことはないし、不安。」という方が多いのではないでしょうか。

ハンドメイドの副業をしている人で実績があるプロという人はほんの一握り。ほとんどの人が、ハンドメイドが好き、子供や自分のものを手作りしていた延長、初心者からスタートという主婦です。

技術もないけど副業を始めてみたいという人は、アクセサリー作りに使う素材を仕入れて、小分けにして販売することも可能。作りたい商品は自分で選べ、自分のできる範囲で始められるのがハンドメイドのメリットです。

ハンドメイドの副業は稼げる?

ハンドメイドの副業で稼げる金額

月に20万円、100万円を売り上げているハンドメイド作家は確かにいます。主婦でも成功して稼ぐことは可能ですが、すぐに売れるとは限りません。

ハンドメイド販売をしている多くの人の収入は月に1万円~3万円程度。売り上げが3万円の場合、送料、材料費、サイト利用の手数料などを引くと、その半分程度になってしまうでしょう。

稼ぐためには、利益率の高い作品を作り、売り上げを上げていく必要があります。

簡単には売れない

売れている商品を真似て作品を作ると、多くの作品に埋もれてしまい結局売り上げが上がらないことが多いです。

初めは月に5,000円、1万円という無理のない目標を立てて、自分のアイデアを取り入れた作品を一点一点丁寧に作ることから始めます。

ユーザーからの一定の評価を得て、作品のラインナップを揃えるまでにはある程度の時間がかかるでしょう。

ハンドメイド作品を売るためのサイト・アプリ

minnne(ミンネ)

ミンネは、ハンドマーケットプレイスで日本最大級規模のサイトです。

作家数は2019年度には50万人を超え、女性の利用者が多く10代~40代に支持されています。1,000万点以上の作品が販売されており、カテゴリーもファッションアイテムから食品まで豊富です。

出品に関して初期費用はかからず、販売手数料10.56%、振込手数料220円がかかります。

Creema(クリーマ)

クリーマは、19万人以上の作家が1,000万点以上の作品を出品するハンドマーケットプレイス。作家あたりの単価や売り上げが高いことで知られ、利用者は20代~40代の女性で、アクセサリーやファッション、家具などが多く販売されています。

出品する際には初期費用はかかりませんが、販売手数料11%、振込手数料は売り上げや振込先によって55円~275円必要です。

iichi(いいち)

個人や小規模な作り手によるものづくりを販売できるハンドマーケットプレイスのいいち。ファッションアイテムはもちろんのこと、陶芸や木工製品などにも注力しているサイトです。

女性のみならず、男性利用者が多く、30代~50代に支持されています。職人や技術を持ったハンドメイド作家が多く出品しているのも特徴です。出品は無料ですが、販売手数料20%、振込手数料は55円~275円がかかります。

メルカリ

フリマアプリでおなじみのメルカリは、ハンドメイド作品も販売可能です。

メルカリは特に20代~主婦層の利用が多く、入園入学に必要なアイテムやアクセサリーの出品が増えています。すでに利用している人は、気軽にハンドメイド作品を売ることができるでしょう。販売手数料は10%、振込手数料は1回200円です。

ハンドメイドの副業で稼ぐコツ・工夫

稼げるジャンルを選ぶ

いくらオリジナリティの高い作品であっても、ニーズが少ないジャンルを選ぶと稼げません。

他とは違う作品を探している人が多い、「アクセサリー」「ファッション」「小物」のジャンルで商品を作るのが近道です。他の作家がどんなものを売っているのか、ユーザーにどんなニーズがあるのかは常にチェックしましょう。

誰でも作れそうなものや既製品でよくあるものではなく、ハンドメイドならではのデザインや素材、温かみを感じる作品と作るとユーザーからの評価が上がり、結果として収入につながります。

利用シーンがわかる写真を掲載

ハンドメイド通販において、ユーザーが購入の決め手にしているのは写真です。

平置きの商品写真だけでなく、実際に商品を持っている、着ている写真をアップして、購入後のイメージが湧くような工夫をしましょう。

適正価格をつける

価格付けに迷ってしまう人が多いのではないでしょうか。

安すぎると品質に不安を感じたり、高すぎると売れないため、他の作家の相場などを確認して、適正な価格をつけてください。

ファンを作る

作品へのこだわりやコンセプトを作っておくと、作品を気に入ったユーザーが別のカテゴリーの商品を購入したり、リピーターになってくれることがあります。

商品は写真通りにし、メッセージカード、対応など丁寧な対応を心がけましょう。ユーザーレビューを参考にして購入する人が多いので、よいレビューを多く作ることは重要です。

SNSでの集客

写真中心のInstagramでは、ハンドメイド作家が作品を紹介することが増えています。

Instagramで検索してきたユーザーが、フォロワーになり商品を購入することがあるため、SNSでも積極的に作品をアピールしましょう。

ハンドメイドマーケットプレイスでも、探しているユーザー向けに検索されるキーワードを考える必要があります。

まとめ

手作りやハンドメイドに興味ある主婦におすすめなハンドメイド副業。家事や育児を優先させながら自分のペースで楽しみながら作れるのがメリットです。

誰でも資格なしに始められますが、稼げるようになるにはある程度の時間や工夫が必要でしょう。ハンドメイドに特化したマーケットプレイスサイトやフリマアプリを利用すると、大きなリスクを取らずに始められます。

稼ぐためには、需要や価格を調べ、自分だけのオリジナリティを出して適正な価格で商品を販売しましょう。

ユーザーへの対応やSNSの利用次第で、ファンや売り上げを伸ばすことが十分可能です。