副業サービス・副業サイト

GLGはシニア世代の再活躍におすすすめのサービス!仕事内容や始め方について解説

GLG

今回はクラウドソーシングサービスのひとつ「GLG」について、特徴や魅力を紹介していきます。

GLGとは、どのようなサービスなのか?どのようなお仕事ができ、実際に稼げるのか?どうやったら始めることができるのか?メリットやデメリットは?そんな疑問を解説していきます。


GLGとは?

まず、GLGについて解説する前に「スポットコンサル」についての解説から始めます。

スポットコンサルとは、シンプルに言うと短時間で受けるアドバイスです。

知識や経験を持った個人と、課題を抱えている企業などをマッチングしてコンサルティングを行うサービスのことを「スポットコンサル」といいます。

契約を結ぶのではなく、知識や経験をシェアするサービスなので既に本業を持っている人の副業として注目されています。

対面以外に電話やオンライン上で行うこともできるので、場所にしばられません。

GLGは、このスポットコンサルを提供する会社のひとつです。

そもそも、スポットコンサルというサービスは、日本ではなく海外発祥なので業界大手は外資系が多いです。

GLGは1998年にアメリカのニューヨークで設立されました。

世界中に多数のプロフェッショナル(アドバイザー)が登録しており、グローバルに展開しています。

GLGでは、プロフェッショナル(アドバイザー)のことを「カウンシル」と呼び、このカウンシルは日本でも8千人ほどが登録しています。

GLGで取り扱っている仕事内容

GLGが取り扱っているお仕事内容は、以下の通りです。

  • コンサルテーション
  • イベント
  • サーベイ
  • 戦略プロジェクト
  • プレイスメント
  • ライブラリー

知識や経験をシェアするスポットコンサルから、変化する市場の動きに合わせたイベントの提供、デザインから審査や解釈といった最初から最後まで一貫してコンサルティングする大きなものまで幅広く取り扱っています。

今も現役で専門職をしている方が副業として利用するのもいいですし、定年で引退をしたシニア世代が再び活躍する場としても利用できます。

始め方・使い方

では、GLGを始めるにはどうしたらよいのでしょうか。登録から報酬を受け取るまでの流れについて解説していきます。

会員登録

まずは登録をしてアカウントを作成します。

公式サイトで登録ページを開き、名前とメールアドレスを入力し、パスワードを登録すれば、簡単にアカウントを作成できます。

プロフィール入力

登録が済むと次は、プロフィールの入力をします。

このプロフィール登録は、履歴書としての役割があるのでしっかりと入力し、自分はどういうアドバイスができるのかをしっかりとアピールしましょう。

注意してもらいたいのが、登録したからといってすぐにお仕事ができるわけではありません。

なぜなら、自分(カウンシル)と依頼者(企業など)のマッチングが成立して初めてお仕事ができるからです。

GLGは、チームのインサイトとAI駆動のマッチングプラットフォームを組み合わせて、ベストマッチを実現させます。

登録が済んだら、まずは待ちましょう。

案件を受ける

しばらくすると、GLGの担当者から案件相談について連絡が来ます。

ここで案件の詳細を確認して、GLGの担当者に引き受ける旨を返信するとマッチングが成立します。

直接会って行う面談もありますが、ほとんどは電話を介して行うスポットコンサルで、1件の業務にかかる時間は、だいたい30分から1時間程度で済みます。

お互いの日程や事情もあるので、事前にスケジュール調整を行ってから業務に入るので、忙しい人も合間を見つけ行うことができます。

このスケジュール調整は、GLGの担当者が行ってくれるので、依頼者と直接関わるのはコンサルティングの時だけになり、スポットコンサルに集中しやすいです。

スケジュール調整ができるので、副業としても活用しやすいメリットがあります。

また、世界規模で展開している会社なので、時には日本語の依頼者ではない場合もありますが、GLGは通訳を挟んでスポットコンサルを行うことが可能なので心配いりません。

もちろん、相談のあった案件に参加する義務はないので、「思ったより専門外のことだった」「利益相反している」「乗り気じゃない」など、断ることもできます。

仕事(スポットコンサル)の流れ

スポットコンサルの流れとしては、簡単な自己紹介を行い依頼者のヒアリングをした後、その内容についての知見をお話しする流れです。

自分自身の専門分野の話をするので、事前に何かを準備したり調査したりする必要はありません。

ここで注意したいポイントは、業務で知った情報は第三者に話さないこと。

依頼される内容で多いのが、経営に関することや新商品についてなど、社外秘情報を扱うことが当たり前です。

GLGの登録の際に、秘密保持契約や各種規約への同意が必要なのはそのためです。

基本は自分と依頼者の1対1で行われるので、業務が済んだ後にGLGへ簡単なレポートの提出をします。

報酬について

そして気になる報酬についてです。

GLGでは、1時間あたりの報酬額を自分自身で決定できます。

目安としてGLG側から相場を教えてもらえるので、初めての際は参考にしてもよいでしょう。受け取るタイミングは業務が済んでから1~2週間程度で振り込まれます。

ちなみにGLGは外資系の会社なので、報酬は米ドル(USD)です。

海外からの送金となるため手数料が発生しその分が引かれるのを考慮して報酬額を決めるのも手かもしれません。

GLGのデメリットはスケジュール厳守

GLGの最大のデメリットは、スケジュールの厳守です。

依頼者とのマッチングが成立すると、業務を行うスケジュール調整をします。

しかし本業で急な残業が発生して時間の変更が必要になってくると依頼者に迷惑がかかるため、時間厳守はかなりネックになります。

副業としてGLGを利用する場合は、本業の時間とのバランスが取りやすい方がいいでしょう。

また、マッチングが成立して初めてお仕事ができるシステムなので、なかなか自分のペースでできないデメリットもあります。

まとめ

GLGについてまとめると、以下の特徴や魅力がわかりました。

  • 秘匿情報に触れない範囲で自分の知識や経験を話すだけで報酬が得られる
  • 報酬額は自分で決めることができる

副業としてはもちろん、定年退職したシニア世代が再び活躍できる場としても、GLGはおすすめです。

ただし、専業主婦や学生のスキマ時間にできる副業サイトではないため、他のクラウドソーシングサービスでコツコツ単価アップを目指す方が副業としては向いているかもしれません。

もっと空き時間で簡単に始めやすい副業からチャレンジしてみてはいかがでしょうか。