副業サービス・副業サイト

主婦におすすめの副業6選!詐欺に引っかからない安全な副業の見分け方も

主婦

自分が自由に使えるお金が欲しい、少しでも家計の足しにしたい、など様々な理由で副業を始める主婦の方々が多くなっています。

最近は、スマホ1つで簡単に始められる副業もたくさん存在し、月に数万~10万円以上稼いでいる人も。

今回は家事や子育てで忙しい主婦の方でもできるおすすめの副業6選をご紹介します。また、副業を選ぶ際のポイントや副業詐欺に引っかからないコツも合わせて説明します。


主婦におすすめの副業6選

子育てや日々の家事で毎日忙しく、外に出て稼ぐのはなかなか難しいという主婦の方は多いです。でも、在宅でできる副業なら、ちょっとしたすきま時間でも稼ぐことができます。

また、PCを持っていなくても、スマホだけで稼げたり、スキルがなくてもできる副業もたくさんあります。

ここでは在宅でできる主婦におすすめの副業6選を紹介します。

クラウドソーシング

「クラウドソーシング」とは、企業がインターネット上で、不特定多数の人たちに業務を外注するシステムのことです。

広告・Webデザイン、ライティング、プログラミング、動画・音楽、文字起こしや簡単な手作業、アンケートモニターなど、様々な仕事が募集されています。

上手に仕事を見つければ初心者でも月に1~2万円スキルや経験を積んでくれば月に10万円の収入を得ている人もいます。

元々専門スキルや経験を既に持っているという人は、高単価な案件も狙えます。

仕事の種類

データ入力、文字起こし、簡単なライティング、商品モニターなど誰でもできるようなものから、プログラミングやデザイン、翻訳といった専門スキルを要するものまで様々です。

自分のスキルや割ける時間に合わせて、仕事を探してみましょう。

クラウドソーシングの始め方

クラウドソーシングを始めるには、まずクラウドソーシングサイトに登録します。

そして、プロフィール情報などを入力し、気になる案件があれば応募、採用されたら成約というスタイルです。

企業側はプロフィールや経歴を見て、この人に仕事を任せられるかどうかを判断するので、より詳しく書いておくと採用されやすいです。

おすすめのクラウドソーシングサイト

クラウドワークス

メジャーなクラウドソーシングサイトのひとつです。案件数は国内最大級を誇ります。サイトも見やすく、初心者の方にもおすすめです。1回で完結する簡単なタスク形式の仕事や、単価も高くなるプロジェクト形式の仕事もあります。

ランサーズ

クラウドワークスと並んで、規模の大きなサイトです。並用している在宅ワーカーが多いです。

シュフティ

クラウドワークス、ランサーズよりもやや案件数は少なめですが、スキルがなくてもできる簡単な仕事も多く掲載されています。上記サイト2つにはない案件もあるので、登録しておくとチャンスが増えます。

内職

在宅でできる主婦の副業といえば、「内職」を思い浮かべる人も多いと思います。商品や封筒などにシールを貼ったり、商品を袋詰めしたり、ポケットティッシュにチラシ広告を入れたり、、など地道で単純な作業が多く、スキルがなくても手を常に動かしていれば誰でも簡単に稼ぐことができます。

内職の仕事はクラウドソーシングサイトや、タウンワークやバイトルなどのアルバイトサイト、地元の広告紙などで探せます。

内職の報酬は、時給ではなく1作業の単価×こなした作業数の歩合制のことが多いです。

シール貼りなどの簡単な作業だと、1枚0.5~1円ほどなので、がんばっても1時間に数百円程度の稼ぎにしかなりませんが、アクセサリーを作ったりはんだ付けをするなど複雑な作業になってくると少し報酬がアップします。

こんな人におすすめ

他の副業に比べて単価がどうしても低いので、なかなか稼ぎづらいと感じる人もいますが、毎日2時間ほどコツコツ続ければ、月に1~2万円程度のお小遣い分にはなると思います。

一人で黙々と作業するのが好きな人、手が器用で単純作業をするのが苦にならない人におすすめです。

ライブ配信

「ライブ配信」とは、ライブ配信アプリを使って配信を行い、視聴者(リスナー)からのギフトや投げ銭によって稼ぐ仕事です。最近では、配信するだけで配信時間分の時給が出るアプリもあります。

Youtubeなどと違って、動画編集をする必要がなく、スマホひとつで簡単に始められる人気の副業です。

報酬の仕組み

主な稼ぎ方は、リスナーからの「投げ銭」「ギフト」であることが多いです。また、最近では配信するだけで配信時間分の時給を確保してくれるアプリもあります。報酬システムはアプリによって違うので、よく確認しましょう。

収入

収入にはかなり個人差があり、月数千円の人から数十万円以上の人まで様々です。トップライバーになると、月収数百万円以上にものぼります。ただし、その場合ライバー事務所に所属していることがほとんどです。

主婦にも人気のアプリ「Pococha(ポコチャ)」のケースをあげると、

  • 報酬=時間ダイヤ(配信時間分の時給)+盛り上がりダイヤ(コメントやアイテム数、視聴者数)

なので、配信するだけでもそれなりに稼ぐことができます。

ランクが上がるにつれて最初は数十~数百円程度の時給が、1,200~5,500円にもなります。

稼ぐコツ

稼ぐコツは、できるだけ毎日配信をして固定ファンを作ることです。

人気のライバーになるためには、頻繁にアプリで顔を出し、多くのリスナーに知ってもらわなければなりません。配信しないでいるとランキングが下がってしまうので、毎日2時間程度の配信が理想です。

そんなに時間が取れないという人は、少しずつでもいいので毎日配信すればリスナーを獲得しやすくなります。

また、リスナーへのあいさつや、ギフトやコメントに対するリアクションを丁寧にこまめにしていくと、リスナーから「この人に課金したい!」と思ってもらえるようになります。

もっと高収入を稼ぎたいという場合はライバー事務所に登録するのをおすすめします。ライブ配信のコツやノウハウを教えてくれます。

注意点

防犯面、プライバシーにはくれぐれも気をつけましょう。

配信中、背景に個人情報を特定できるようなものが映らないように細心の注意を払いましょう。

また、あとあと問題にならないために、家族がこういった配信に賛成かどうか、確かめることも大切です。

主婦におすすめの配信アプリ

一番おすすめなのは「Pococha(ポコチャ)」です。

アットホームな雰囲気で素人の配信が多く、ライバーとリスナーが友だちや家族のような感覚で同じ時間を共有できるのが特徴です。投げ銭をもらえなくても配信時間やリスナーの視聴時間、コメント数などによって稼ぐことができます。

他には「BIGO LIVE」(海外のリスナーが多く英語が得意な人におすすめ)、「HAKUNA LIVE」などがあります。

有名な「17Live(イチナナライブ)」「SHOWROOM」などは、利用者数も多いですが、多くの芸能人やライバルライバーがすでに活躍していて、なかなか初心者は参入しづらい傾向にあります。

こんな人におすすめ

リスナーを喜ばせることによって稼げる仕事なので、人とのおしゃべりやコミュニケーションが好きな人におすすめの仕事です。

自分の趣味や好きなものについて楽しくおしゃべりをして、お金を稼ぎましょう!

フリマアプリ

メルカリなどのフリマアプリで自宅の不用品や自分で作ったハンドメイド製品を売り、収入を得る方法です。

特に、在宅時間が増えた今、フリマアプリ市場は急速に拡大しており、多くの人が出品・購入を行っています。

売上金をそのままスマホ決済などに使うこともでき便利です。ヤフーオークションラクマPayPayフリマなども利用者が多く人気です。

始め方

出品はスマホがあれば簡単にできます。

売りたい商品の写真をとり、商品のサイズや傷があるかどうかなど、必要事項を入力して出品します。

商品のバーコードをスキャンすると、商品情報や出品時の相場価格が瞬時に表示される機能もあります。

購入者とのやり取りは全てアプリ上ででき、商品を送付する際もお互いの住所を知らせずに送付できる「匿名配送」が採用されていることが多いです。

詳しい出品方法、送付方法などはアプリ登録すると見れます。

こんな人におすすめ

断捨離をして家の中を整理したい人、ちょっとでもお小遣いを稼ぎたい人におすすめです。

アンケートモニター

「アンケートモニター」とは、企業の新商品やサービスを実際に試し、改善のための感想や意見を提出して報酬をもらう仕事です。仕事をするにはアンケートモニターサイトに登録します。

簡単なWebアンケート、化粧品や健康食品などを購入し使用した感想を提出する商品モニター、飲食店などの覆面調査、保険などの訪問インタビュー、資料請求調査、会場調査や座談会(グループインタビュー)など様々あります。

報酬

サイトごとによって、募集されている案件や報酬の割合は違ってきます。

Web上で完結するミニアンケートだと、1件数円~数十円なのであまり稼げませんが、商品モニターや座談会、オンラインサービス調査、インタビュー調査など、高単価なものは1件数千円程度になり、効率よく稼げます。

稼ぐコツ

初回の仕事にはたくさんボーナスポイントがつくことも多いので、複数サイトに登録するのが良いです。

商品やサービス購入時の注文完了メールや領収証、商品が届いた日付等は必ず控えておきましょう。後でアンケートを提出する際に必要になることが多いです。

また、複数のサイトに登録しておくと、他のサイトで扱っていない新しい案件に出会える確率が高くなり、稼ぎやすくなります。

注意点

アンケートモニターの注意点は以下の通りです。

  • アンケートモニターサイトや、後述のポイントサイトの仕事ではメールアドレスを登録する機会が多くなり、メールがたくさん来るようになるので、仕事用のフリーメールアドレスを作っておくと便利です。
  • アンケート内容は嘘をつかず正直に書きましょう。アンケート内容に応じて、更なるモニターの案内が来たりするのですが、答えたアンケートが適当だったり矛盾があると、不正と見なされ退会させられることもあります。
  • 化粧品モニターなどの場合、企業に認証されるまでに数か月かかることがあるので、なかなか報酬が振り込まれないこともあります。商品代は自腹で払うことが多いので、報酬と差し引きしてどれくらいおトクになるのか確認しましょう。
  • 商品を注文する際は指定のURLから注文する、領収証や注文完了メールは必ずとっておく、など事前に提示された仕事上の注意はしっかり守りましょう。決められた手順をふまないと報酬がもらえないことがあります。

おすすめのサイト

会員数が多く、大手企業が運営していて、運用実績が長いサイトを利用しましょう。

アンケートモニターはどうしても個人情報の登録が多くなってくるため、SSL/TLS(暗号化通信)を導入していて、プライバシーマークを取得している安全なサイトを選びましょう。

マクロミル

国内最大級のアンケートサイトで初心者でも安心して始められます。案件数も多く、単価も高いので人気のサイトです。Webアンケートだけでも月に数千円稼げます。

infoQ

Webアンケートの量がかなりたくさん送られてきます。海外からのアンケートが多いです。

リサーチパネル

上記2つのサイトと同じくらい定番で、アンケート量も充実しており単価も高くおすすめです。

D style web

座談会、会場調査、飲食店などの来店調査など、高単価な案件に特化したサイトです。※応募して当選した時のみ参加可能

ヴィーナスウォーカー/美トリ

化粧品や健康食品の商品モニター、エステやマッサージの体験調査が多いです。

初回案件パックに参加すると、参加した案件数に応じてボーナスがつき、初回だけで数万円以上稼ぐこともできます。モニターに使用した商品は、そのまま自分で使えるので美容代、食品代の節約にもなり、主婦にとても人気のサイトです。

他にも「i-Say」「キューモニター」「楽天インサイト」などたくさんあるので、ぜひ調べてみて下さい。

ポイントサイト(ポイ活)

ポイントサイトは、アンケートモニターに似ていますが、アプリ利用やサービスへの無料登録もしくは有料登録タイピングやミニゲームミニアンケートへの回答クレジットカードの新規発行や銀行口座の新規開設などで稼ぐサイトです。

アンケートやミニゲームは1件あたり数円~数十円程度にしかなりませんが、金融系サービスはカードを発行したり口座を開設したりするだけで1件あたり数千円~1万円の高額報酬がもらえます。

また、ポイントサイト経由で買い物をするとポイントがたまるのでおトクです。

更に高収入を得たい人は、友達紹介が必須です。友だちを紹介すると紹介ボーナスがもらえて、その後も友だちがサービスを利用するたびにポイントの何%かが自分に還元されます。

ブログなどをやっている人は、このシステムを利用してたくさんの人に友だち紹介をして、月に10万円以上稼いでいる人もいます。

おすすめのポイントサイト

Moppy(モッピー)」「げん玉」「ECナビ」などが高報酬でセキュリティ対策がしっかりしておりおすすめです。

特に「モッピー」はポイントの還元率が1ポイント=1円となっており、他のサイトよりもためやすいです。また、「ECナビ」はアンケートサイトのリサーチパネルと連携しており、双方のポイントを合算したECナビポイントとして利用出来ます。

番外編 プライバシーに注意が必要な副業

プライバシーの注意が必要な副業もご紹介します。

メールレディ、チャットレディ

身バレなどプライバシーの面から、おすすめ6選には入れませんでしたが、女性ならではの魅力を活かして稼ぐことのできる「メールレディ」「チャットレディ」という仕事もあります。20代~50代以上と幅広い年齢層の女性が活躍しています。上手くいくと高額を稼げるということもあり、人気の仕事です。

メールレディもチャットレディも、専用のサイトに登録して始めます。

大体どのサイトも、メールもできるし音声通話(ボイスチャット)、ビデオ通話(ビデオチャット)に対応しています。自分の画像や動画をあげて閲覧されるたびに報酬が入る掲示板もあります。

メールレディ

男性とメールのやり取りをします。顔出しする必要もなく(人気が出るためにはプロフィール写真などは必要です)、スマホさえあればどこでも仕事ができるのでチャットレディよりもハードルは低いです。

メール一通受信すると30~40円、画像や動画付きだと一通40~50円というふうに、受信したメールの件数が報酬につながります。月に3万円ほどが平均月収です。

1サイトだけで稼ぐのは難しいので、複数サイトに登録しているメールレディが多いです。

ガールズチャット」「クレア」「グラン」などが業界大手のメールレディサイトで、長年の信頼と実績があり人気です。

チャットレディ

男性と音声通話やビデオ通話で楽しむ仕事です。マスクやメイクなどで身バレ防止している人もいますが、顔出ししている人も多いです。

あくまで日常会話を楽しむだけの「ノンアダルト」と、セクシーなショットやアダルトな会話OKの「アダルト」があります。

PCのWebカメラでやるタイプ、スマホのみでやるタイプがありますが、人気のチャットレディは、PCのWebカメラを利用している人が多いです。音声通話は月に5万円ライブチャットは月に10万円以上稼げたりします。

チャットレディの収入をメインにしている人もたくさんいます。

報酬は複数の男性と同時にやり取りする「パーティチャット」だとだいたい40~50円/分×人数一人の男性と一対一の「ツーショットチャット」60~120円/分ほどで、時給換算するとかなりの高額を稼げます。またアダルトの方が報酬は高くなります。

サイトによって年齢層や求められるタイプが違ってくるので、自分に合ったサイト選びが重要です。

スマホ専用の「VI‐VO(ビーボ)」、30~40代以上の人妻・熟女向けの「チャットピア」、アダルト専門の「エンジェルライブ」、他には「FANZAライブチャット」などが大手で人気のあるサイトです。

完全ノンアダルトだと「ライブでゴーゴー」が圧倒的に人気です。

注意点

家族バレの心配

家族と同居している場合は、男性相手に怪しい仕事をしているのではないかと心配されたり、反対される恐れがあります。パートナーや家族に、こういった仕事をしていることがバレるとまずいと分かっている人には、絶対におすすめできません。

いくら稼げるとはいえ、家庭を壊してまで行うのはナンセンスです。その点、ライブ配信アプリの方が印象が良いかもしれません。

身バレの心配

ライブ配信アプリと同じく、プライバシー面についてはくれぐれも気をつけましょう。

背景に映るものから、居住地などを特定されてしまい、男性客にストーカーされてしまうなんてこともありえます。

また、アダルトチャットの場合は禁止行為であるにも関わらず男性側が録画をしてしまって、その映像がアダルトサイトなどに流出してしまうことがあります。

チャットレディは常にそういった危険と隣り合わせであると覚悟した上で、始めるべきです。

会社にバレたら即クビ!夫にバレたら大変なことになる!と既に分かっている人は、絶対にやるべきではありません。

詐欺に引っかからない安全な副業の見分け方

様々な副業ビジネスが増えている反面、悪質な副業詐欺も増えています。実際に何百万、何千万とだまし取られたケースが発生しているので、十分な注意が必要です。

実際にあった副業詐欺の事例

「簡単に副業ビジネスで儲けられる!」とうたい高額な情報商材やプラットフォームを購入・登録させる詐欺

近年急速に増えている副業詐欺パターンです。

LINEやFacebook、インスタグラムなどのSNSに、知らない人からメッセージが送られてきて、「○○ビジネスや○○の副業が簡単にできるようになる」「登録するだけで○万円キャッシュバック」「このサービスを利用すれば、1日30分の作業で年収500万円」「写真やスタンプを選ぶだけで月10万円」などという誘い文句で、特定のサイトやプラットフォームに登録させ、高額料金を請求してきます。

具体的事例
  • 添付されていたリンクをクリックし、転売ビジネスを簡単にしてくれるというサービスに1万円ほど支払って登録すると、「使用するプランの金額が高くなればなるほど、一年間で稼げる金額も大きくなる」として更なる有料プラン(数十万~数百万円のものも!)への登録をすすめられ、結果どれほど料金を支払っても全く稼ぐことができなかった
  • 写真やスタンプを選ぶだけで、簡単に動画を制作してくれるというサイトに登録させられ、登録料などの初期費用を要求された 
  • 作成した動画の広告収入で高額を稼げるというものだったが、実際は動画を閲覧する人がいないと広告収入は得られないので、全く稼げなかった

などといった事例が報告されています。

仕事をする前に、登録料や仲介手数料、機材やテキスト代などと称して高額の支払いを求められたら詐欺だと思いましょう。

普通、手数料などは報酬から差し引かれることが多いので、仕事前にお金を請求されることはまずありません。

のちのち大金を稼げる、キャッシュバックがあると信じて、初期投資してしまう人がいるのですが、絶対にやめましょう。

投資やFX、資産運用詐欺

「元金を出してくれたら、それをもとに投資して何倍にも増やして返す」という詐欺です。入金した後、業者と連絡がとれなくなるというパターンです。

メールカウンセラー、メールレディ詐欺

「高所得の異性とメールでやり取りをして会話の相手になれば、高報酬がもらえる」という詐欺です。直接報酬を支払いたい、などといって、口座情報を聞いてきたり、入金するための口座登録料や振込手数料を支払うように要求してきます。

正規のメールカウンセラーやメールレディサイトであれば、仕事前に手数料の支払いを求めたり、利用者と直接連絡先を交換することは絶対にあり得ません。

ネット通販(ECサイト)代行詐欺

「絶対に稼げる通販サイトと商品をまるごと提供する代わりに、初期投資としてHP作成料やサーバー代、商品代金などを請求する」詐欺です。一度契約してしまうと、長期にわたって利用料などの請求をされる場合があります。

買い物代行詐欺

クライアントの代わりに商品を購入してほしいと言われ、商品を自腹で購入した後音信不通になる、あるいは購入した商品を送付しても一向に報酬が支払われないケースです。

まれにクラウドソーシングサイトでもこういった詐欺があるので、騙されないように気をつけましょう。

他にも

  • パチンコ代行(法律違反)
  • 募集時とまったく違う内容の仕事を斡旋される
  • 「タップ1回で〇万円!」「登録だけで〇万円!」などのバナー広告

などあります。

詐欺に引っかからないための対策

「絶対に儲かる」「簡単に誰でも高額を稼げる」などといったワードには要注意!

まず、そもそもどんな副業でも、「必ず月10万円!」「絶対に儲かる!」「誰でも簡単に稼げる!」などということはありえません。そういう誇大広告を見つけたら詐欺だと思った方が良いです。

仕事を始める前に、お金の支払いを要求してきたら、詐欺!

普通、仕事を始める前にこちらから何か支払うことはありません。

登録料、仲介手数料、初期費用などと称してお金を請求してきたら疑いましょう。

SNSに届く知らない人からのメッセージは詐欺!

絶対にクリックしないようにしましょう。

また仕事内容がパッと見て分からない広告や求人は詐欺です!

会社名や担当者名をウェブ検索

その仕事を募集している母体やクライアントが信頼できるかどうか、調べることが大事です。

募集を行っているHPやSNSアカウントが信用できるものかどうか、企業情報(所在地や電話番号、実績など)をしっかり確かめましょう。

クラウドソーシングサイトの中にも詐欺アカウントがあります。クライアント情報を見て、そのアカウントは登録して日が浅くないか、実績が0など少なくないか、評価は悪くないか、などで判断できます。

怪しいと感じた時には契約せずに

*消費者ホットライン「188」もしくは03-3446-1623

*警察相談専用電話「#9110」に連絡しましょう。

主婦の確定申告

パート主婦であっても専業主婦であっても、収入が一定金額を超えると確定申告の必要が出てきます。納税しないと後から追加徴収されることがあるので、自分が該当するか確認をして忘れずに行いましょう。

今はe-Taxなどを利用すれば、自宅からPCやスマホで簡単に申告することができます。

パート主婦の場合

アルバイト・パート(給与所得)主婦の場合は、勤め先が毎月のお給料から源泉徴収および年末調整を行ってくれているので、確定申告の必要はありません。

ただし、給与所得の他に副業をしていて、その所得が年間20万円以上超えている場合確定申告が必要になってきます。

この場合の「所得」とは、クラウドソーシングやモニター、フリマなどで得た収入から仕事をするのに必要な経費を引いた金額のことになります。

(フリマの場合、営利目的のハンドメイド品であれば対象ですが不用品であれば対象外となることも)

例えばパート主婦で副業での売上が20万円でも、通信代や書籍など諸経費が2万円であれば、所得金額は差引18万円となり、確定申告の必要はありません。

専業主婦の場合

フリマでハンドメイド商品を売ったり、在宅ワークなどで年間の所得が33万円を超えると住民税38万円を超えると所得税がかかってきて、確定申告が必要になってきます。

パートの掛け持ちをしているなど、ダブルワークの場合はまた異なってきます。詳しくは、確定申告についての記事を読んでみて下さい。

住民税、所得税、配偶者控除、社会保険について

主婦が副業をする場合、年間の収入によって受けられる控除やかかる税金が変わってくるので注意が必要です。

住民税

年収100万円以上を超えると、住民税がかかります。

所得税

年収103万円以上を超えると、所得税がかかります。

配偶者控除/配偶者特別控除

(便宜上、妻が夫の扶養に入っている場合で説明すると)

妻の年収が一定金額以下だと、夫が納税する際に、夫の所得税や住民税を減額してもらうことができます。これが「配偶者控除」です。

妻の年収が103万円以下だと「配偶者控除」103~150万円以下だと「配偶者特別控除」をそれぞれ受けることができます。

150~201万円になると、満額ではありませんが段階的に控除を受けられます。

社会保険

パートなど勤め先の会社が一定規模以上の場合、年収106万円以上になると社会保険に加入する義務があります。

また、年収130万円以上になると、自動的に配偶者の扶養から外れて自身で社会保険に加入する必要があります。

2018年より、配偶者控除/配偶者特別控除を受けられる最低収入額が150万円にまで引き上げられたので、以前より副業で稼ぎやすくなったと思います。

ただし、その分所得税がかかってきたり、自身で社会保険への加入が必要になったりするので、収入が増えてきたら稼げる分だけ稼いだ方がいいのか、節税のためにある金額で収入を抑えた方がいいのか計算してみる必要があります。

詳しくは、「収入の壁」の記事を読んでみて下さい。

夫や勤め先に副業がバレたくない場合

パートなどで会社に勤めている場合は、副業での収入が一定金額を超えると住民税が高くなり会社にバレてしまうことがあります。

チャットレディなどをしており勤め先にはバレたくない!という場合は、住民税を給料からの天引きではなく、自分で納めるタイプの「普通徴収(自分で納付)」にしたり、投資をしている場合は「特定口座」を作るなど、別の方法を選びましょう。

また、同居している家族に対して副業を隠し通すのはかなり難しいことだと思います。

若い夫婦の場合は、保育園などへの提出書類に夫婦の収入を記載しなければならず、そこからバレてしまうことも。

隠していて後から問題になるよりも、きちんと説明して理解を得た上で副業を始めた方が無難だと思います。

それでも自分だけで使えるお金がほしい、などの理由でどうしても秘密にしたい場合は、夫の扶養から外れないように年収130万円以下にするなど一定金額に抑えて働くのがベストです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。今は、主婦の方でも、在宅で気軽に始められる副業がたくさん存在します。

外に出て稼ぐのが難しいという人でも、家事や子育ての合間をぬって稼ぐことが可能です。

どの副業から始めればいいかなかなか分からないという人は、自分が苦が無く続けられそうなものを選ぶのがコツです。ジャンルや個人によりますが、最初は月に数万円でも、コツコツ続けているうちに10万円に達したという主婦の方もたくさんいます。

ある程度作業に慣れてきて知識もついてきたら、例えばブログ運営をしてアフィリエイトで稼ぐなど、専門性のある副業に手を出してもいいかもしれません。

ただし、主婦を狙った副業詐欺には十分に気を付けましょう。

「絶対稼げる!」「誰でも月に10万円以上!」「登録だけで数万円!」など、過大な表現には要注意です。

パートナーの扶養に入っている場合は、年間所得が一定金額を超えないよう注意することも必要です。

自分に合った仕事を上手く見つけて、徐々に副業での収入を増やしていきましょう。