副業サービス・副業サイト

スマホひとつあればできるおすすめの副業

スマホ

「ネットを使った副業に興味があるけどパソコンを持っていない。」

「通勤や通学の電車に乗っている時間を使ってお小遣い稼ぎする方法はないのか。」

そのようなことを考えている方はスマートフォンを使った副業を始めてみるのはいかがでしょうか?

本記事ではスマホを使った副業について解説していきます!


スマホ副業のメリット

はじめにスマホを使った副業のメリットをご紹介します。

スキマ時間を有効活用できる

常に持ち歩いているスマホを使うので通勤・通学中の電車内、仕事の休憩時間などスキマ時間を使って稼ぐことができます。

誰でも気軽に始めることができる

スマホ副業は初期投資なしで始めることができ、特別なスキルがなくてもできる案件が多いです。

初心者でも気軽に始めることができます。

このような特徴からスマホ副業は会社員だけでなく学生や専業主婦にも人気があります。

また、簡単に始められる点はメリットでもありますが、誰でもできる単純作業は1件あたりの単価が低い傾向があります。

始めようとしている副業は月のどのぐらい稼げるのかを確認してから開始することをおすすめします。

初心者でもスマホだけで稼げるおすすめ副業

クラウドソーシング

クラウドソーシングとはインターネットを使って企業が不特定多数の人に仕事を発注する業務形態のことで、クラウドソーシングサイトに登録すると仕事を探すことができます。

クラウドソーシングでは仕事内容にもよりますが月に10万円以上稼ぐ人もいます。

無理なく続けられて、なるべく単価の高い仕事を探すのがポイントです。

パソコンがないとできないイメージをお持ちの方も多いと思いますが、スマホだけで完了できる案件も存在します。

パソコンでの作業指定がないもので、仕事内容を確認してスマホでも効率的に作業できる案件を探すようにしましょう。

それでは、おすすめのクラウドソーシングサービスと仕事を紹介していきます。

クラウドワークス

クラウドワークスは国内最大手で知名度の高いクラウドソーシングサイトです。

様々なジャンルの案件が掲載されており、下記のような仕事をスマホで行えます。

  • アンケートモニター
  • 文章作成
  • ネーミング、キャッチコピー提案

未経験でもできる案件も掲載されているので誰でもすぐに始めることができます。

しかし、未経験でもできるアンケートモニターは単価数十円、文章作成は文字単価0.5円以下のような報酬の低い案件が多いので最初の頃は数をこなす必要があります。経験を積んでいくにつれ高単価案件も受注できるようなってきます。

未経験OKでも専門知識が必要な案件は単価が高くなる傾向があるので、趣味や過去の経験を活かした文章作成やアンケートモニター案件があれば効率的に稼ぐことができます。

ネーミング・キャッチコピー提案は採用されないと報酬を得ることができませんが、採用されら場合まとまった報酬が得られるのでアイディア出しが得意な人はぜひ挑戦してみてください。

ランサーズ

ランサーズもクラウドワークスに並ぶ大手クラウドソーシングサイトです。

こちらも豊富な種類の仕事が掲載されています。

  • アンケートモニター
  • 文章作成
  • アプリレビュー
  • チケット、出品、予約代行

ランサーズはクラウドワークスより実績が重視される傾向があります。

作業数が少ないとクライアントが提示する応募条件に当てはまらず簡単なタスク形式の案件でも応募できない可能性があります。

応募可能な仕事をコツコツこなして実績を増やしていきましょう。

シュフティ

シュフティとは主婦向けに展開されているクラウドソーシングサイトです。

まとまった仕事時間をとりにくい主婦の方でも家事や子育てのスキマ時間を使って取り組める案件を中心に掲載しているのが特徴です。

スマホでもできる仕事は以下のようなものがあります。

  • アンケートモニター
  • ライティング
  • データ入力
  • 商品登録

案件の詳細を見ると推奨される作業環境を確認すことができるので、スマホのみで効率よく取り組める仕事が探しやすくなっています。

また、1日に必要な作業時間も記載されているので、自分が仕事に当てられる時間とすり合わせることで無理なく取り組める仕事を見つけることができます。

ストックフォトサービス

ストックフォトサービスとは、自分で撮影した写真をサイトにアップしてその写真がダウンロードされたら報酬が得られるサービスです。

以前はデジタルカメラで撮影した写真しか販売できないサービスが多かったのですが、デバイスのカメラ画質向上に伴い、スマホやタブレットで撮影した写真も販売できるようになりました。

ストックフォトサービスの最大のメリットは不労所得になるという点です。

1枚の写真が何度も売れれば、新しい写真をアップしなくても報酬が入ってくる仕組みになっています。

多くのサービスでは販売前に審査があります。

各サービスのアップロード規定を確認した上で、写真の構図・明るさなどを意識しながら撮影をしましょう。

それでは、おすすめなストックフォトサービスを紹介していきます。

Adobe stock(アドビストック)

Adobe stockクリエイティブ系ソフトを販売するAdobeが運営するストックフォトサービスです。

IllustratorやPhotoshopから直接アクセスすることができるので世界中のソフトのユーザーに買ってもらいやすいことが特徴です。

審査の基準はやや高く、写真のクオリティーにもよりますが最初は10枚アップしたら1枚承認されるぐらいのつもりで地道にアップしていくようにしましょう。

沢山写真をアップする際、タイトルやタグ付をするのが意外大変な作業になってきます。

Adobe stockではアップロードすると自動的に名前とキーワードを入れてくれるので短時間で作業を完了することができます。

また、Adobe stockには購入プランがいくつか存在します。購入者がどのプランを使って購入するかによって1枚あたり約30円〜3960円と報酬が異なります。

PIXTA(ピクスタ)

PIXTAは日本の会社が運営しているストックフォトサービスです。

日本人向けの素材が多く販売されているのが特徴で、写真以外にもイラスト・音楽・動画素材も販売しています。

PIXTAでも販売前に審査があります。審査の基準は比較的緩い言われていますが、一定期間でアップロードできる写真の枚数制限があります。

  • セレクトが十分で審査でリジェクトが少ない事
  • 販売素材の品質
  • タグの適切、正確さ

上記の条件を満たしていることと、枚数制限のうち一定割合以上の枚数をアップロードをしている人を対象に上限枚数が増えていきます。

PIXTAは写真のサイズによって販売価格が決まっています。アップロードした写真が購入されるとその売り上げの一部が報酬として入ってきます。

登録状況や販売実績によってコミッション率は異なります。販売枚数が増えるほどコミッション率が上がり1枚の単価が上がってきます。

shutterstock(シャッターストック)

Shutterstockは写真家兼プログラマーの人が立ち上げたストックフォトサービスです。

ニューヨークに本社があり数百万点以上の素材を取り扱っている世界規模のフォトストックサービスです。

Shutterstockは販売前の審査が厳しいと言われています。特に知的財産権に関わる企業ロゴやキャラクターの写り込みなどが厳しく審査されます。

また、他のサービスでは承認された少しピンボケしている写真が弾かれるなど技術面もシビアにチェックされます。

審査のガイドラインを読んでそれに沿った写真をアップロードするようにしましょう。

報酬についてですが、Shutterstockは他のストックフォトサービスに比べて稼ぎにくいと言われています。

写真が売れると販売価格の一部が報酬として支払われるのですが、Shutterstockにはお得な定額プランが沢山用意されており、それを使って購入する人が多いため1枚あたりの単価が低くなる傾向があります。さらにコミッション率は1年間で売れた枚数でランク付され、最低レベルだと15%、最高ランクだと40%となります。

まずは枚数を売ってコミッション率を上げることを目標としましょう。

photoAC(写真AC)

photoACは写真を無料でダウンロードできる国内で最も有名なフリー素材サイトです。

1ダウンロードあたり2.75円の報酬が受け取れます。報酬額が低いと感じるかもしれませんが、無料ダウンロードサイトなので他のストックフォトサービスに比べてダウンロード数が多くコツコツ稼ぐことができます。

風景写真よりも人物の写真の方が単価が高く、1ダウンロードにつき4円の報酬を得ることができます。

ただし、被写体となる人の許可がない写真はアップできないので、肖像権の使用を承諾してくれる友人や家族にモデルになってもらう必要があります。

審査の難易度は10枚アップしたら1枚弾かれるぐらいの確率ですが、「以前に似た感じの写真をアップしたときは承認されたのに今回は弾かれた」など、基準が読みにくいことろがあるようです。

先ほども書いたように、photoACの最大のメリットはダウンロード数の多さです。

登録している写真が増えれば増えるほど稼げるようになるのでどんどんアップロードしていきましょう。

フリマアプリ

フリマアプリとは、家にある不用品・未使用品を販売できるサービスです。

スマホ1つで、洋服・本・キャラクターグッズなど幅広く出品でき、価格設定は自分の好きなように決めることができます。

取引が成立すると販売利益から手数料が引かれた金額が手元に入ってくるかたちになります。

それではおすすめなフリマアプリを紹介していきます。

メルカリ

メルカリとは、2013年7月にサービスが開始された月間利用者数が1350万人を超える大人気フリマアプリです。

登録料などは一切かからず、取引が成立した際に手数料が引かれるのみで、衣類・キャラクターグッズ・家電など、規定に違反しないものであれば何でも出品することができます。

出品作業はアプリがわかりやすく指示をしてくれるので、初心者でも安心して利用できます。

慣れてくると数分で出品できるようになるのでスキマ時間を使って不用品を処分かつ、報酬を得ることができます。

また、フリマアプリを使ってみたいけど発送の際に個人情報を知られるのが怖いという人も多いと思います。

メルカリには匿名配送サービスがあるので、相手に名前や住所を知られることなく取引ができます。

minne(ミンネ)

minneは国内最大規模のハンドメイド作品の通販サービスです。

利用者は女性が多く、趣味で作ったアクセサリーや雑貨を売って利益を得ることができます。

通常、お店を開こうとすると実店舗でもインターネット通販でも準備資金や時間が必要となりますが、minneは登録料・出店料は無料で販売手数料しかかからないので、時間やお金をかけず気軽に自分の作品を世に出すことが可能です。

人気作家となれば収入も上がり、自分のお店をオープンするなどさらなるステップアップを目指すことができます。

Creema(クリーマ)

Creemaもハンドメイド作品に特化したオンラインマーケットプレイスです。

minneと同じく国内最大規模となっており、多くのクリエイターがオリジナル作品を出品しています。

Creemaとminneの大きな違いは、Creemaの方が作品創りを生業としているプロや法人の出品が多いという点です。

良質な作品が多く販売価格もminneより高く設定されています。

作品のクオリティーに自信があり、できるだけ高く購入してもらいたいと思っている人にCreemaはおすすめなサービスです。

株式投資

株式投資は正確に言うと副業には該当しません。なので副業禁止の会社に勤めている人でも気兼ねなく始めることができます。

注意しなくてはいけないのが、株式投資を始めるには元本となる資金が必要になります。

取引の結果によっては元本割れをして逆に損してしまうことがあります。

こちらの点を踏まえて、無理のない金額を決めて始めるようにしましょう。

株式投資を始めるには証券会社に口座を開く必要がありますが、今はスマホ1台で口座開設から取引まで完結することができます。

それでは初心者でも利用しやすいネット証券を紹介していきます。

LINE証券

多くの人に馴染みのあるLINE株式会社が運営するネット証券です。

普段利用しているLINEのメッセージアプリで始めることができ、数百円からの小額投資が可能となっています。

また、LINE PayやLINEポイントを使って投資することができるので、余剰ポイントを使って株式投資を体験してみることができます。

デメリットは他と比べて取り扱い商品が少なく、利益が非課税となるNISAの制度には対応していない点です。

株式投資の経験値が上がってくるとLINE証券は物足りなく感じるかもしれませんが、お試しで始めてみたいという人には大変おすすめのサービスです。

楽天証券

楽天市場でお馴染みの楽天グループが展開するネット証券です。

口座開設数も日本トップレベルで初心者から上級者まで多くの人が利用する人気の高い証券会社です。

楽天証券を利用するメリットは、楽天ポイントを使った投資が可能なだけではなく、取引件数や金額によってポイントを貯めることができる点です。

また、他の楽天サービスと連携することでどんどんお得に取引することができるので、楽天ユーザーにぴったりのネット証券です。

初心者向けのキャンペーンも多く、電話での問い合わせにも対応してくれるので株式投資が初めての人でも安心して利用することができます。

SBI証券

SBI証券はネット金融業界大手のSBIホールディングス株式会社の子会社で、日本トップクラスの実績を誇るネット証券会社です。

他のネット証券と比べて手数料が安く、取り扱っている銘柄も多い傾向があります。

無料で企業情報検索もできるので、これから勉強をして積極的に取引をしていきたいという人におすすめです。

SBI証券では、夜間でも株式取引ができるので昼間まとまった時間を取りにくい会社員の人でも夜のスキマ時間を使って資産運用をすることができます。

動画配信(ライバー)

ライバーとは動画ライブ配信を行い報酬を得る副業です。

スマホがあれば誰でも始めることができ、利用するアプリ独自の報酬システムによって収入を得ることができます。

定期的に配信を行いファンを増やすことが収入アップの近道となり、自分がやりたいことだけではなく、視聴者が楽しめるコンテンツを配信することで更にファンが増えていきます。

それでは無料で利用できるおすすめ動画配信アプリを紹介していきます。

17LIVE(イチナナ)

17LIVEとは台湾発祥のライブ配信アプリです。

ユーザー数4000万人以上を誇り、全世界に向けて配信をすることができます。

動画を配信する人は17ライバーと呼ばれ、配信を通して視聴者とコミュニケーションを取り、ギフト(投げ銭)を受け取ることで報酬を得ることができます。

どのぐらい稼げるかは人により異なりますが、毎日1〜2時間程度の配信をコツコツ続けて知名度を上げ、本業のお給料と同じくらいの金額を稼いでいる人もいます。人気17ライバーの中には月1000万円以上稼ぐ強者も存在します。

17LIVEには動画を自動で加工してくれる機能があり、別途機材やアプリを用意しなくても綺麗な動画を配信することができるので初心者でもクオリティーの高い動画を配信することができます。

LINE LIVE(ラインライブ)

LINE LIVEはメッセージアプリでお馴染みのLINE株式会社が運営するライブ配信アプリです。

配信者はラインライバーと呼ばれ、配信によって得られるLINEポイントが報酬となります。

配信を見ている視聴者からハートやコメントが送られてくるとその数に応じて配信スコアが算出され、ラインライバーにLINEポイントが付与されます。

LINEポイントはスタンプ購入やギフト券に換えることができて、LINE Payへチャージすることで現金のように使うこともできます。

LINE LIVEでは動画の加工機能が充実しており、顔認識機能搭載のスタンプで顔を隠して配信したり、ボイスエフェクト機能を使うことで身バレを防ぎながら遊びのある配信を行うことができます。

Pococha(ポコチャ)

Pocochaは日本の大手企業DeNAが運営するライブ配信アプリです。

Pocochaは配信をするだけで報酬が発生するのが大きな特徴で、配信初心者でも稼ぎやすい仕組みになっています。

報酬は、「配信時間」と「配信の盛り上がり」によって決まります。

ライバーは人気度・配信のレベルによってランク付されており「配信時間×ランクのレート」によって報酬額が算出されます。

また、盛り上がりに対する報酬額はコメントやいいね、視聴時間によって算出されます。

アンケートモニター

アンケートモニターは、商品やサービスに対するアンケートに回答し報酬を得る副業です。

アンケートモニターサイトに登録をするだけで誰でも簡単に始めることができます。

他の副業に比べて稼げない印象のあるアンケートモニターですが、特別なスキルが必要なく、スマホを使って自宅でゴロゴロしている時間や移動中にコツコツお小遣い稼ぎができるということで取り組む人が多い副業になります。

サイトに掲載されているWEBアンケートに回答するのが最も手軽な方法ですが、報酬が1件につき数十円程度と低い傾向があります。

スマホのみで行う副業からは外れてしまいますが、座談会やインタビューなどの案件に申し込み、回答者として選ばれることで1件あたり数千円の謝礼金を受け取ることができます。

アンケートで稼ぎたいと考えている人はそのような案件を積極的にこなすようにすると効率よく稼ぐことができます。

おすすめなアンケートモニターサイトを紹介します。

リサーチパネル

リサーチパネルは国内最大級のアンケートモニターサイトです。

参加企業が多くメディアにも掲載されているので、どのサイトに登録しようか迷ったらまずこちらに登録するのをおすすめします。

WEBアンケートがほぼ毎日送られてきて回答するとポイントが付与され、10ポイント1円として現金に換えたり、提携しているサービスのポイントや電子ギフト券に交換することができます。

座談会やインタビューに繋がる事前WEBアンケートも多く、条件に合わず本アンケートまで行けなくても回答した分はポイントが付与されるので、とりあえず回答してみるだけでもお小遣い稼ぎをすることができます。

Sstyle Web(ディースタイルウェブ)

Sstyle Webは20年以上の運営実績を持つ老舗アンケートモニターサイトです。

座談会や会場調査の案件に特化し、謝礼金の単価が高い案件が多く掲載されていることが特徴です。

また、謝礼金をその場で受け取れる案件もあり、現金に換算する手間や振り込まれるまでの時間を省きたい人にはおすすめです。

WEBアンケートで獲得したポイントは1ポイント1円として現金に換えることができます。

マクロミル

マクロミルも20年以上の実績を持つアンケートモニターサイトになります。

セキュリティーの高さに定評がありサポートもしっかりしているので、初心者でも安心して利用できるサイトです。

送られてくるアンケート数も多く、回答すればするほど件数が増えていく傾向があります。

獲得したポイントは1ポイント1円として現金に換えることができます。

副業詐欺に注意

本記事では副業初心者でも安心して始めることができるスマホ副業を紹介してきましたが、

残念ながら中には詐欺を目的とした副業案件も多く存在しています。

  • 副業を始めるために有料セミナーに参加しなくてはいけない、または、高額な教材の購入を求められる。
  • 「1日30分スマホ作業をするだけ!誰でも簡単に5万稼げる!」「必ず稼げる!」

 など条件の良すぎる言葉で誘導してくる。

このような案件は詐欺である可能性が非常に高いです。

「儲かる」という謳い文句に騙されず、必ず仕事内容や運営している会社について調べてから副業を始めるようにしましょう。

万が一、詐欺に引っかかってしまった場合はすぐに消費者センターに連絡して相談するようにして下さい。

本記事が少しでも皆さんのお役に立てますと幸いです。