副業基礎知識

カメラマンの仕事内容とカメラマンにおすすめの副業

カメラを向ける女性

人物から場所の撮影まで、さまざまな被写体を撮影するカメラマンの仕事。活躍の場は、幅広く報道やブライダルなど専門性を持っているカメラマンも多いです。カメラや写真が好きな人が目指すカメラマンは、どのような仕事や副業をしているのでしょうか。

仕事の内容や仕事探し、副業について詳しく説明します。


カメラマンの仕事内容

カメラマンになる方法やカメラマンの仕事内容について解説していきます。

カメラマンになるための方法

カメラマンになるには資格や学歴は必要ありませんが、独学や学校で十分な技術と知識を身につけなければなりません。
知識を身につけただけでは、プロカメラマンとして活躍できず、大抵の人はカメラマンのアシスタントなどの下積みを経て、プロのカメラマンになります。

フリーのカメラマンになるには経歴が重視されることから、プロになっても努力が必要です。
カメラマン希望の人の多くは、写真を専攻する美術系学校に入学します。学校では写真の撮り方や撮影の知識を教えてもらい、実践さながらの撮影を行うチャンスも多いです。
夜間の写真専門学校では、社会人やアルバイトをしながら学ぶ人がいます。

卒業後は、希望する業界に近い会社への就職やプロカメラマンのアシスタントになるのが一般的。
マスコミや広告などを希望していれば、出版社や新聞社への就職、フリーランスのカメラマンを目指す人は、レンタルスタジオなどで働きます。

カメラマンの仕事

カメラマンの仕事は撮影するツールは同じものの、被写体によってその仕事が異なります。
広告を中心とするカメラマンの仕事は、企画を担当するディレクターの希望を把握して、最適なファッション、人物、料理などの写真を撮影すること。ディレクターのニーズに応えるだけでなく、見せ方など芸術的なセンスが必要です。
ニュースを報道する報道系カメラマンは、撮影のほか、現場のレポートなどを同時に行います。

活躍の場は、海外の紛争地域なども含まれるため、使命感が強い人が多いです。結婚式の撮影を行うブライダル系カメラマンは、新郎新婦のベストショットを撮るために最適な場所やポーズを提案します。

カメラマンの仕事のメリットとデメリット

カメラマンの仕事は、モデルやクライアントなどたくさんの人と関わって仕事をします。
作品を作り上げる面白さや多くの人が目にする商品に関われるというやりがいがメリットのひとつです。

フリーのカメラマンになると、撮影以外にも営業や事務作業、機器のチェックなどその仕事は多岐にわたります。
スタジオなどで時間制で働くのと異なり、時間に追われることも。重い機材を持ち運び、野外での活動も多いことから人並み以上の体力が必要です。

カメラマンの報酬

カメラマンの報酬は、個人差が大きい仕事ですが、月収18万円程度からスタートします。知名度が高いカメラマンや指名を受けるようになれば月収100万円も夢ではありません。

副業として稼ぐ場合には、1回の撮影で1万円程度の報酬を得られます。週末だけカメラマンをして月に10万円ほどの副収入を得ることも可能です。

カメラマンの副業におすすめの方法

カメラマンにおすすめの副業を解説していきます。

求人サイトを利用

住んでいる地域の写真スタジオや効率的にカメラマンの仕事を探す場合には、求人サイトの利用が便利です。正社員からアルバイト、業務委託までさまざまな働き方ができるため、自分のライフスタイルに合わせて選べます。

FiNDER

「FiNDER」は、カメラマン・フォトグラファー専用の求人情報サイトです。ウエディングから学校向け写真まで、その業種を細かく絞って仕事を選べます。沖縄県などを中心に活躍できるリゾートウエディングフォトグラファーは、月給18万円で正社員を募集中。広告写真、商品撮影など、撮りたい被写体でも仕事を選べるのが特徴です。

CameramanNET

カメラマン専門求人の「CameramanNET」は、ブライダル、学校関係、商品撮影などに強みを持つ求人サイトです。特に幼稚園や保育園などに出向いて撮影を行う学校写真の撮影は、1件10,000円以上の報酬で募集されています。業務委託契約が多く、フリーのカメラマン向け求人も多いです。

出張カメラマンとして登録する

写真スタジオではなく、家族の写真を自宅や、寺院で撮りたいというニーズが増えています。出張撮影マッチングサイトは、写真を撮って欲しいユーザーから直接仕事の依頼を受けることができるサービスです。空いた時間で撮影できるため、副業としても使えます。

FOTORIA

「FOTORIA」は、プロ、セミプロを問わずFOTORIAの審査基準をクリアすれば登録可能。スキル、職歴など、実力に合わせて報酬がアップする仕組みです。最低レベルのステージ1では、1時間の報酬は7,938円ですが、最高レベルのステージ5になると、17,766円までアップします。経歴だけでなく、FOTORIAでの撮影回数によりランクアップが可能です。

ラブグラフ

研修制度が充実した「ラブグラフ」は、初心者からプロのカメラマンを目指すことが可能です。機材レンタルサービスやホスピタリティ研修もあります。

報酬は、実績やゲストからの評価によりランク付けされ、最低ランクのブロンズは1件10,000円、最高ランクのプラチナは14,000円の報酬に加え、指名料が手に入る仕組みです。週1回から撮影ができ、撮影回数に応じて報酬をアップさせることができます。

ストックフォトサイトで写真を販売する

撮影した写真を有料、無料の素材として販売する仕事です。Webデザイナーやライターなどが写真を使用するため、ユーザーのニーズが高い写真を登録することで、多数のダウンロードが期待できるでしょう。

Adobe stock

Webクリエーターがよく使用するサイトとして知られる「Adobe stock」。1枚の単価は150円程度と、他のストックフォトサイトと比べても高いです。ユーザー数が多く、登録しておくだけで報酬を得られます。

写真AC

無料ダウンロードが基本の「写真AC」ですが、登録枚数を増やし、ダウンロード数を稼げば報酬が期待できるサイトです。1ダウンロード3円ですが、ユーザー数600万人と多く、たくさんの写真素材を登録できる人に向いています。

まとめ

カメラマンの仕事は、どんなものを撮影したいかによってたくさんの選択肢があります。
プロになるためには専門知識が必要で、カメラマンとしての実績を積むことが重要です。


会社所属のほか、フリーのカメラマン向けの出張カメラマンとして登録すれば、副業として月に10万以上を稼ぐことができます。
自由な時間を選べるため、本業が忙しい人にも最適です。画像販売など、自宅にいながらできる副業もあり、撮影する技術があれば是非副業を始めましょう。