コロナの外出自粛期間中、誰かと話したい、悩み相談を共有したい、でも中々気軽には人に会えない、、という状況の人が多かったと思います。
その結果、オンラインで会話したり相談することができる「相談サービス」が急激に増えました。サービスによっては特にスキルなしでも相談に乗ることができるので、誰にでもできる副業として現在とても人気です。
今回は、新しい副業として注目の「相談副業」についてご紹介したいと思います。
相談に乗るだけで収入を得られる副業とは?
「相談副業」は、オンラインで人の相談に乗ることで報酬を得られる副業です。
医療機関などで行うカウンセリングとは違い、資格が無い人でも、誰でも気軽に悩み相談に乗れるのが特徴です。スマホさえあれば、スキルが無くてもすきま時間で稼ぐことができます。
相談に乗る方法は様々ですが、音声通話・ビデオ通話で行うのが一般的です。顔バレしたくない人は音声通話でも十分相談副業を行うことができます。
相談内容は恋愛相談や子育て相談、ちょっとした愚痴聞きや雑談まで幅広いです。
自分のこれまでの人生経験を活かせば、資格が無くても稼げる可能性がある副業です。
よくある相談ジャンル
フリートーク
スキルがない人でも気軽に始められるのが「フリートーク」です。ココナラ、タイムチケットなどといったスキルシェアサービスでよく出品されていますが、特に悩みが無くても雑談など話し相手になるだけで稼ぐことができます。1分100~160円などの設定が多いです。
恋愛・結婚相談
とても人気のあるジャンルです。恋愛・結婚は、あらゆる世代から興味関心を持たれるトピックですが、知人や身近な人には相談しづらい悩みも持ちがちです。
相談サービスなら、匿名で顔出しもしないで相談することができるので、利用する人が非常に多いです。結婚アドバイザーなどを既にお仕事としている人はもちろん、自身が結婚・離婚・LGBTなど多様な経験をしている人も、自分の話を聞いてくれそう、分かってくれそうと相談者は感じるのでとても需要があります。
サービスにもよりますが、2,000~5,000円で本格的に相談に乗っている人もいます。人気のあるジャンルだからこそ、同業のライバルが多いのも特徴です。
子育て相談
恋愛・結婚と同じく、子育てについても悩み相談の需要があります。特に、若いママたちの中には、相談したくても身近に相談する相手がいない、コロナ下で中々他の人を頼れない、という人も多いです。
自身が子育てした経験がある人は先輩としてアドバイスもできますし、今現在子育て中だという人も同じ悩みを共有できるメリットがあります。1,000~3,000円の間で相談に乗っている人が多いです。
占い・スピリチュアル
占い・スピリチュアルも人気のあるジャンルです。タロット占いや占星術、ヒーリングなどバラエティに富んでいます。趣味で行っていたものが、スキルシェアサービスなどを通して仕事になった人も多いです。
占いやスピリチュアルは、決して相手の運命を決めたり、絶対的な効果をもたらすものではありませんが、不安な気持ちを少しでも解消したい、決断の後押しをしてほしい、などという人に利用されるジャンルです。人によりますが1万円以上の高単価に設定している人もいます。
悩み相談全般
人間関係など人生全般における悩み相談も需要があります。
中にはコンプレックスやトラウマの解消を目的として、本格的なカウンセリングを提供している人もいます。重い悩みの人に対して、素人が適当なアドバイスをするのは、トラブルの元になるので決して行ってはいけませんが、臨床心理士やカウンセラーなどの資格がある人は、それなりの値段を付けてサービスを提供することもできます。
また、中にはカウンセラー専門のサイトもあるので、有資格者はそういったサイトを利用するのも手です。
他にも、美容・健康・ファッションに関する相談や、仕事・キャリアに関する相談もあります。
相談副業は稼げる?
相談副業で実際に稼げるのか?についてですが、以下のようなインタビュー記事を見つけました。
この記事で紹介されている専業主婦の方は、スキルなしの状態から相談副業を始めて、今では月に40万円以上稼ぐこともあり、相談副業がライフワークのようになっています。本当に心を込めてお仕事をされていて、その丁寧な対応ぶりが人気を呼んでいるようです。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/87c67bb0ae3bc9d997ae343744ec4b3315f8fbdd
ですが、実際には、多くの苦労があると思います。そもそも人の愚痴や悩みを聞くことが好きでないと、相談に乗ること自体が自分の心の負担になってしまうでしょう。また、デリケートな話題でも動じずに受け入れられるようでなくてはならず、ある程度のコミュニケーション能力と度量が必要となってきます。
適当な気持ちで対応していては、クレームにつながることもあるので、長時間他人の話に付き合うのは苦手だ、、という人はこの副業は選ばない方が良いでしょう。逆に、この主婦の方のように、人の話を聞くことが大好き!という人にはおすすめの副業です。
稼げる金額ですが、スキルシェアサービスの場合で考えると、1分100円だとして、10分間相談に乗ると1,000円、そのうち手数料が税込で大体30%引かれるとすれば手取りは700円ということになります。10分で700円稼げるとしたら、普通のアルバイトの時給よりはかなり高給です。
ですが、相談の予約が入らない限り報酬はもらえないというデメリットがあります。相談副業は人気の副業のため、ライバルも多く、すぐには稼げないことも念頭に入れておいた方が良いでしょう。
相談副業を始めるのに必要なもの・用意しておくもの
スマホとネット環境さえあれば、誰でも簡単に始められます。カウンセラー、アドバイザー、臨床心理士などの資格がある人は、プロフィールに記載すると信頼感がぐっと増し、より顧客が付きやすくなるでしょう。資格が無くても、経歴やこれまでの人生経験、悩み相談を始めようと思ったきっかけ等を詳しく記載すると、親近感が湧き選んでもらえやすいです。
また、電波状況の良いところで、相手に不信感を与えないよう第三者のいない静かな場所で行うことも大事です。映像ありで行いたい人は、画面に映る背景などから身バレしないように十分に注意しましょう。
自分がどのようなテーマについて話せるか、どのような人を対象にしているかをプロフィールに詳しく記載しておけば、ぴったりの相談相手とマッチングしやすいです。
相談副業で稼ぐコツと注意点
相談副業では、人に対する共感能力と豊富な人生体験があると有利です。自分も辛い経験をしたことがある、色々な問題を乗り越えた経験がある、という人には、誰でも話を聞いてもらいたくなります。なので、子育てを終えた専業主婦や40~50代以上のキャリアがある人が、人気が出ることもあります。もちろん、同世代の方が話しやすい、若い子と話したい、という人もいるので、20代のサービス提供者も需要はあります。
ただし、相談副業は専門のカウンセリングではないので、自分の能力以上の悩み相談は引き受けない方が良いです。相談サービスを利用する人は、ただただ、話を聞いて共感してほしい、疲れているから癒してほしい、寂しいからちょっとお喋りしたい、というだけの人も多いですが、中には重めの悩みを抱えて相談してくる人もいます。自分の手に余る場合は、自分では分からないこと、力になれないことを正直に伝えた方が良いです。下手にアドバイスをして、相談者に悪い影響を与えてしまい、後で責任を問われても困るので、よく分からないことについて意見するのはやめましょう。
そうならないように、事前にメッセージでやり取りをして軽く相談内容を確認したり、プロフィールに自分にはどんなサービスが提供できるのか、逆にどんなことはできないのか、詳しく書いておくことが大切です。
また、相談に乗っていると、稀ではありますが出会い目的で連絡先の交換を求めてくるお客さんもいるようです。そういう場合には毅然と断りましょう。プロフィールに「連絡先交換はNG」と記載するのも予防策になります。基本的には、相談サービスやアプリを介して通話をすれば、お互いの連絡先を知られることはないので安全です。
相談副業を始めるためのおすすめサービス
ココナラ
「ココナラ」は、国内最大のスキルシェアサービスです。自分の持っているスキルや特技に自分で値段をつけて販売することができ、相談副業の出品数もかなり多いです。先ほど紹介した相談副業で稼いでいる主婦の方も、ココナラで稼いでいます。
すでに「悩み相談・恋愛相談・話し相手」という出品カテゴリがあり、その中でも、恋愛相談・アドバイス、話し相手・愚痴聞き、悩み相談・アドバイス、マッチングアプリの相談・添削、モテる方法・出会い方など細かく分かれています。
特に話し相手・愚痴聞き、恋愛相談・アドバイスは、常時1000件以上の出品数で、ライバルもかなり多いです。ただ出品するだけでは、既に実績のある人気の出品者に埋もれて、なかなか購入してもらえません。プロフィール写真やプロフィールの書き方を工夫したり、自分ならではのサービスが提供できることをアピールする必要があります。
出品方法は、テキストチャット、ビデオチャットなどありますが、ほとんどの人が顔出ししなくてもできる「電話相談サービス」を利用しています。「電話相談サービス」では、相手に電話番号を知られることなく相談に乗ることができます。ただし、本人確認のためにココナラへの電話番号の登録は必須になります。
1分100円から設定でき、大体100~120円で販売されていることが多いです。単なる話し相手だと1回あたり10分程度の利用が多いようですが、内容によっては1,2時間以上の相談になりかなりの高報酬になることもあります。
クマレル
「クマレル」は、誰かと話したい、悩みを相談したいなどという時に話し手と聞き手を結びつける、コミュニティ掲示板のようなサービスです。
クマのぬいぐるみのように優しく相手の話を聞いてあげられるような、そんな空間をイメージして作られました。聞き手は「クマさん」として登録します。
相談は「セッション」と呼ばれ、話し手側がこんなことを話したいとリクエストを送り、リクエストを受け取ったクマさんが相談に乗ると報酬を受け取ることができます。相談は悩み相談に限らず、自分の好きなことについて語ったり、仕事上のアドバイスが欲しいなどといったものもあります。法人の利用もあり、企業コンテンツやサービスのユーザー目線の感想を聞いたり、複数人で座談会や企画会議を行ったりするなど、今後も様々な利用方法が考えられます。
Zoom、Skype、GoogleMeetなどのWeb会議アプリ、もしくはクマレル内のビデオチャットを使って、オンラインで会話をします。顔出しはちょっと、、という人も、クマの可愛らしいアイコンが使えるので安心です。
セッションの日時や内容についてはDMでやり取りをし、15分500円、30分1,000円、60分2,000円とコースに分かれています。登録時には実名での本人確認が必要ですが、実際にセッションを行う時には匿名利用OKです。利用は20歳以上からです。
お互いにレビュー評価するシステムがあり、運営も定期的にパトロールしているので、安心です。
報酬の受け取りは銀行口座でのみでき、出金申請は5,000円以上から、振込手数料275円が差し引かれます。報酬額はセッション料金からシステム手数料27.5%(税込)が引かれた金額になりますが、他のサービスと比べても、比較的良心的な値段だと思います。
現在クマレルは初期バージョンなので、ユーザー数がまだまだ少ないですが、これからますますの機能追加と改良が見込まれます。そんなにたくさん稼ぐことはできないと思いますが、これからサービスが成長することも考えると登録しておいて損はないサービスです。
TOMONAYA(ともなや)
「TOMONAYA(ともなや)」は、2021年にリリースされたばかりの新しい相談副業アプリです。悩みを抱えた相談者と、過去に同じような悩みを克服した経験のある相談員を結びつけるマッチング機能があります。「ともなや=ともに考え、ともに悩む」が名前の由来です。
アプリ内でマッチングされたら、お試しで最初の1分間だけ無料通話をすることができ(相談員によっては15分間)、安心して相談ができそうだと分かったら課金をして利用が開始されます。
完全匿名で24時間いつでも利用することができ、ID認証でセキュリティ対策もしっかり行っています。通話料金はお互いに無料です。相談員になるには、電話認証と身分証明書の提出が必要になります。
相談料は30分650円からで、レビュー数が増えると相談料も上がり、相談員ランクがブロンズ:30分650円~、シルバー:30分1000円~、ゴールド:30分1500円~5000円となっていきます。報酬は相談料から手数料50%を引いた金額になりますが、これは他のサービスに比べてかなり高めです。他のサービスと併用するくらいが丁度いいかもしれません。
ただし、新しいアプリで登録者が急激に増えたためか、個人認証に時間がかかる、画像がアップロードしにくいなどの声もあるため、様子を見ながら利用を検討するのが良いでしょう。今後のサービス改善が期待されるアプリです。
cotree(コトリ―)
「cotree(コトリ―)」はオンラインで本格的なカウンセリングの仕事ができるプラットフォームです。臨床心理士、カウンセラー、コーチングなどの資格がある人は、こちらを選んだ方がより本格的な仕事ができる可能性があります。
子育て中や介護中などで、フルタイムで働くことが出来ない人でも、自宅からオンラインでカウンセリングの仕事ができます。時間帯も自分で選べるので、無理なく働くことができるのがメリットです。ただし、登録するにはWeb上から応募し、一定の審査に受からなくてはなりません。定められた資格と、ある程度の臨床経験が求められます。
カウンセリング方式は、ビデオ通話、音声通話、メッセージから選ぶことができ、カウンセラーへのサポート体制も充実しています。カウンセラー同士の勉強会、講義や記事執筆の仕事などもあり、キャリアアップにもつながる可能性のあるサービスです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。このように、相談副業はスマホさえあれば誰でも時間や場所を問わずできる副業です。
ただし、相談を受けられるようになるまでには、プロフィールを工夫したり、自分が相談に乗れるテーマを練るなど必要になってきます。
最初から相談副業一本で稼ぐことはなかなか難しいと思うので、他の副業に関する記事もぜひ合わせて読んでみて下さい。