副業基礎知識

整体師は副業でもできる?整体師の人におすすめの副業も紹介

整体師

整体師は骨格の矯正を手技で行い、体の歪みを取り除く技術を提供します。

高齢化やストレス社会の影響で、整体師のニーズは高いです。整体師になるには、専門のスクールで技術を習得する必要があるものの、公的な資格は必要ありません。

セカンドキャリアや副業として人気の整体師ですが、整体師の仕事や副業はどのようなものがあるのでしょうか。


整体師の仕事内容

整体師の仕事内容について解説します。

整体師の仕事とは?

整体師の仕事は、骨格の歪みを整体師の手や足を使って取り、本来ある正しい位置に骨格を戻します。

診断名がついたり、病院に通院するほどではなくても、肩こりや腰痛といった体の不調で整体院に通う人が多いでしょう。整体師が行う施術はさまざまありますが、民間療法に位置付けられるため、国家資格は必要ありません。

保険適用が可能な診療を担当する場合には、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師・きゅう師などの国家資格が必要です。

整体院やスポーツジム、リラクゼーションサロンで整体師として活躍する時には、資格なしで仕事を始められます。

整体師は副業OK?禁止?

本業で整体師をしている人が副業をしたい場合、働いている会社によって規則が異なるため、自分の会社の規則を確認してみるのが確実です。

正社員の整体師

副業が禁止かどうかは整体院によって異なります。仕事を始める時に結ぶ雇用契約書を確認しましょう。

整体院は、土日にかかわらず開院しており、正社員の整体師は週休2日で勤務時間はシフト制になることが多いです。固定で副業の仕事を入れることは容易ではありません。

副業が禁止されている整体院では、副業をしていることがばれると、本業に支障が出ていると判断され、解雇されるケースがあります。

禁止されている会社で働く時には、シフトが被らないように注意するほか、確定申告で住民税は自分で納付するように申告しましょう。

アルバイト、業務委託の整体師

アルバイトや業務委託の整体師の場合には、そもそもWワークが歓迎されることが多いです。

時給制での仕事のため、働く時間が長ければ長いほど給与は上がります。

副業とのバランスを取るため、希望する自己申告での勤務が可能。スケジュールなど、自分の働きやすさを優先させることができます。

整体師の副業ができる求人探しは何がおすすめ?

現在本業を持つ人が、副業で整体師を始めたい場合におすすめの求人サイトをご紹介します。

求人サイトで仕事を探す

整体師の求人は、求人サイトの利用がおすすめです。大手整体院から地域密着型の個人整体院まで、多数の求人が掲載されています。

すぐに接骨院で働きたいという人は、求人に応募して採用されるのが一番の近道です。サイトにはアルバイト、正社員など働き方の選択肢が多く、自分のライフスタイルに合った働き方ができます。

ジョブメドレー

医療従事者のための求人サイトで、整体師、セラピストのカテゴリーは常に5,000件ほどの求人が掲載されています。

未経験から正社員、業務委託などが目指せる仕事も多いです。正社員、業務委託の月給は20万円以上〜。雇用形態や、給与で仕事を絞り込めます。

なび院

整体院などを中心とした治療家の就職や転職を応援するサイトです。掲載情報は、そのほとんどが接骨院です。

未経験者歓迎で、研修制度が整っている接骨院も多く、業界未経験でも安心して転職できます。給与は30万円以上が多いです。

スキルマーケットで出品

スキルマーケットでは、整体の技術をスキルとして出品することが可能です。

副業や将来の独立のため、スキルマーケットを利用する整体師が増えています。出品する内容は、マッサージのほか、健康相談、セルフケアなど整体に関わる幅広い内容です。

相談だけであればオンライン上だけで仕事が完結します。

ココナラ

オンラインで肩こりやぎっくり腰になった人の相談を受け付ける出品が多いです。整体師の仕事をしてからこそわかる、体の不調に関わる原因やセルフケアなどの出品が多いです。

仕事はオンラインで完結するため、全国から相談を受けることができます。価格設定は自分ででき、相談1分100円という整体師も。

ビデオチャットや電話相談などでサービスを提供可能です。

整体師としての実績や経験は必須で、同じようなサービスを提供する整体師と差別化を図らなければなりません。

ストアカ

ストアカでは、体の悩みが気になるユーザーに向けた講座の開催ができます。

例えば、骨格の歪みを改善する整体法など、整体院とは異なるオリジナルメニューを展開可能で、ユーザーのニーズに合わせた講座の実施が可能です。

講座の金額は自分で設定できますが、1時間5,000円など整体院と同じような価格を設定している人がほとんどです。

ストアカでは口コミや評価が重要視されるため、スキルや実績はもちろんのこと、講座自体を充実させる必要があります。

整体師におすすめの副業

本業を整体師の人が副業を始めるなら、以下のような副業がおすすめです。

在宅カスタマーサービス業務

在宅カスタマーサービス業務は、顧客からの問い合わせに対応する仕事です。

電話やチャットのほか、メールで顧客に対応します。ツールを使っての仕事になるため、自宅に電話がなくても仕事は可能です。

シフト制が多く、働きたい時間を選べます。時給は1,000円以上〜が多いです。お客さんとのコミュニケーションに慣れた整体師であれば、誰でも簡単に仕事ができるでしょう。

テスト採点

主に小学生〜高校生の模擬答案を採点する仕事です。

応募資格は短期大学卒業以上という条件がありますが、仕事は自分のペースで自宅でできます。

相場は、添削1枚につき400円程度です。完全出来高制のため、仕事をすればするほど報酬が得られます。

お小遣いサイト

お小遣いサイトはアンケートなどに答えてポイントを貯めます。

貯めたポイントは、現金化することが可能です。一気に稼ぐことは難しいですが、1分あれば答えられるアンケートやゲームが多く、すきま時間を活用できます。

複数のサイトに登録してこまめに案件のチェックをするのがおすすめです。

まとめ

整体師は特別な資格が必要なく、誰でもチャレンジできる仕事です。

技術を身につけることで、独立開業も可能です。アルバイトから業務委託や正社員まで、働き方を選べます。本業や副業に整体師を選ぶ人が増え、ライバルが多い業界ですが、需要が多く働き先に困ることはありません。

シフト制の仕事の合間に、在宅でできる仕事もあります。整体師のスキルを活かす仕事や全く異なる職種があるので、興味を持った人は挑戦してみてください。